超簡単!ツナマヨキムチ冷やし中華!

sekirin @cook_40028922
ありきたりの冷やし中華に飽き飽き・・・またはとことん簡単に夏の昼ごはんを作りたい方にお勧め!
マヨネーズとタレが意外に良く合いおいしいです。
このレシピの生い立ち
冷やし中華を作るのに、わざわざ鶏肉を茹でて、薄焼き玉子を作って・・・というのが面倒になったときに思いついたレシピです。
超簡単!ツナマヨキムチ冷やし中華!
ありきたりの冷やし中華に飽き飽き・・・またはとことん簡単に夏の昼ごはんを作りたい方にお勧め!
マヨネーズとタレが意外に良く合いおいしいです。
このレシピの生い立ち
冷やし中華を作るのに、わざわざ鶏肉を茹でて、薄焼き玉子を作って・・・というのが面倒になったときに思いついたレシピです。
作り方
- 1
きゅうりを千切りにします。
半熟ゆで卵を作ります。(水から茹でて、約10分)
麺を茹で、水で洗ってから水を切り、皿に盛って冷蔵庫で冷やします。 - 2
麺が冷えたら、千切りきゅうり→ツナ→キムチ
の順に盛り付け、上からマヨネーズを細く網状にかけます。
横に2等分した半熟玉子を添えます。 - 3
最後に付属のたれを全体にまわしかけて、出来上がり!!!
コツ・ポイント
スーパーでよく売り出している、普通の冷やし中華麺(たれつき)を使用します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433809