納豆スパゲッティ

ハマる味!簡単にできます。洗い物も少なくて済む便利レシピです。
このレシピの生い立ち
某パスタ屋さん(チェーン店)で食べたのがはじめて。納豆は苦手でしたが、この珍味にイチコロでした。以来ハマリ、作り方を調べて今の方法に定着しています。簡単・すぐ出来るので困った時はついついこれに頼ってます!
納豆スパゲッティ
ハマる味!簡単にできます。洗い物も少なくて済む便利レシピです。
このレシピの生い立ち
某パスタ屋さん(チェーン店)で食べたのがはじめて。納豆は苦手でしたが、この珍味にイチコロでした。以来ハマリ、作り方を調べて今の方法に定着しています。簡単・すぐ出来るので困った時はついついこれに頼ってます!
作り方
- 1
たっぷりの湯でパスタを塩茹でする。
塩の量は舐めて湯に塩分を感じる程度。結構沢山入れます。 - 2
納豆・付属のタレ・からしそして、マヨネーズと卵をよく混ぜておきます。ベーコンは幅5cm程に切り、油をしかず、低温で油を出しながらかりっと炒める。出た油はキッチンペーパーでよくふき取る。 (後でバターを足す為)
- 3
大葉は1把(10枚程度)千切りにし、水にさらし、軽くあく抜きしておく。水を切り、後で盛り付けに使う。(10枚分全ては使わないので、余った分はサラダに入れたり、他の料理に使ったりします)
- 4
パスタがアルデンテに茹で上がったら、油を切ったベーコンの入ったフライパンにバターを少々入れ(風味付けとして)軽く和える。その後ゆかりも適量加え更に和える。最後に2で作った納豆をパスタにかけ、その上に千切りの大葉、刻み海苔をのせて完成!
コツ・ポイント
材料の配分は実はお好みです。
一度作ってみて、次からは美味しいと思う配分で試してみて下さい。
ベーコンは弱火でしっかり油を出すこと。かりっと香ばしい方が美味しいです。強火で焦がさないように。
あまった大葉は我が家ではキャベツの千切りに混ぜサラダとして出します。
似たレシピ
その他のレシピ