残り物再利用!マッシュポテトからコロッケ

ycarolines
ycarolines @cook_40025442

サンクスギビングの時、はりきってマッシュポテトを作るけど、毎年大量に余っちゃう。その再利用の為に考えました。家では塩コショウを強めにしてソース無しで、おつまみ感覚で食べます。マッシュポテトに予めミルクやバターが入っているので、まろやかな味です。
このレシピの生い立ち
ポテトコロッケが大好きなのに、今まで思いつかなかった!!毎年食べきれずに結局は捨ててしまっていたマッシュポテト。買い物のついでにふらりと立ち寄ったお雑菜屋さん(デリ)で、コロッケを見つけ、「ああ~」と思い、急いで家に帰って作りました。

残り物再利用!マッシュポテトからコロッケ

サンクスギビングの時、はりきってマッシュポテトを作るけど、毎年大量に余っちゃう。その再利用の為に考えました。家では塩コショウを強めにしてソース無しで、おつまみ感覚で食べます。マッシュポテトに予めミルクやバターが入っているので、まろやかな味です。
このレシピの生い立ち
ポテトコロッケが大好きなのに、今まで思いつかなかった!!毎年食べきれずに結局は捨ててしまっていたマッシュポテト。買い物のついでにふらりと立ち寄ったお雑菜屋さん(デリ)で、コロッケを見つけ、「ああ~」と思い、急いで家に帰って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マッシュポテト(残り物) カップ2
  2. 合挽き肉 100g
  3. たまねぎのみじん切り 半分
  4. バター 小さじ1
  5. 塩コショウ 適量
  6. 溶き卵 1個
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. ○パン粉 大さじ3
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    残り物のマッシュポテトを電子レンジでチンする(暖める程度でOK)。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、バターを溶かし、合挽き肉とたまねぎのみじん切りを炒め、塩コショウでちょっと強めに味付けする(ソースをかけるのが好きな人は塩コショウ無しでもOK)

  3. 3

    火を止め、マッシュポテトを加えてよく混ぜる。粗熱をとる。

  4. 4

    手を水でちょっとぬらし、タネを適量とり、小判型にまとめる。お皿にラップを敷くとくっつかなくて便利。

  5. 5

    タネを溶き卵、小麦粉、パン粉の順にくぐらせ、良く熱した油でカラリと揚げたら出来上がり。

コツ・ポイント

マッシュポテトの量にあわせて、ひき肉の量は調整してください。マッシュポテトを一から作る場合は、ジャガイモ3個をやわらかく茹でて皮をむき、熱いうちにマッシャーなめらかにつぶし、ミルク1/4カップ、バター大さじ1、塩コショウとナツメグを軽くふります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ycarolines
ycarolines @cook_40025442
に公開
お料理は心と体のセラピー。おいしいものを作っている時が一番幸せです。お料理の実験大好き。レシピは一応見るんだけど、最後はいつも適当に自己流にアレンジしてしまいます。今は新鮮な食材いっぱいの北カリフォルニアに住んでいるので、いろんなおいしいものをいっぱい作りますよ~。赤ちゃんが喜ぶ離乳食のレシピも実験中です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ