シーフードポテトのクリチージェノベーゼ

すがみほ
すがみほ @cook_40028220

市販のジェノベーゼソースと、冷凍シーフード、ポテトに、クリームチーズをまぜただけ。簡単なのにおいしい前菜になりました♪
このレシピの生い立ち
先月レストランでいただいたもの。シーフードとポテトをジェノベーゼとマヨネーズであえてありました。
…何度もチャレンジしたんだけど、ジェノベーゼソース自体が違うんだ、と気づき、味を近づけるのは断念しました(笑)。でもクリームチーズを加えてみたら、とってもおいしくなったので、レシピアップしました♪

シーフードポテトのクリチージェノベーゼ

市販のジェノベーゼソースと、冷凍シーフード、ポテトに、クリームチーズをまぜただけ。簡単なのにおいしい前菜になりました♪
このレシピの生い立ち
先月レストランでいただいたもの。シーフードとポテトをジェノベーゼとマヨネーズであえてありました。
…何度もチャレンジしたんだけど、ジェノベーゼソース自体が違うんだ、と気づき、味を近づけるのは断念しました(笑)。でもクリームチーズを加えてみたら、とってもおいしくなったので、レシピアップしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. クリームチーズ 40g
  2. ジェノベーゼ 大さじ2
  3. じゃがいも 2,3個
  4. シーフードミックス 80g位
  5. クレイジーソルト 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、半分にカットし、更に6~8等分にする。鍋に入れ、ひたひたの水で少し固めにゆでる。

  2. 2

    クリームチーズを小さくカットし、市販のジェノベーゼソースと混ぜておきます。

  3. 3

    固めにゆだったな、という状態で、冷凍シーフードミックスをいれ、さっとゆでて、ざるにあげます。

  4. 4

    3をあついうちに、2のソースとあえます。クレイジーソルトで味を整えて出来上がり♪

  5. 5

    前菜風に出すなら、バルサミコ酢などをお皿にたらしても★トップ画像ではピンクペッパーと貝割れのせ。

コツ・ポイント

ゆでるだけ、混ぜるだけ、で簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すがみほ
すがみほ @cook_40028220
に公開
切り絵作家すがみほこ。ハンドメイド作家。主人と息子の二人のおいしいの言葉が幸せです♡ 「✿」を私のレシピ内で検索すると、話題入りレシピ、✿✿は100人の話題入りレシピが出ます。
もっと読む

似たレシピ