サクサク☆ラスク

サクサクしていて止まりませ~ん!
*沢山のつくれぽありがとうございますっm(__)m
このレシピの生い立ち
子供の頃おこづかいで買っていたラスク(笑)
なんとか自分で作って沢山食べたいっ!!!と願望から生まれたラスクです(^^)v
サクサク☆ラスク
サクサクしていて止まりませ~ん!
*沢山のつくれぽありがとうございますっm(__)m
このレシピの生い立ち
子供の頃おこづかいで買っていたラスク(笑)
なんとか自分で作って沢山食べたいっ!!!と願望から生まれたラスクです(^^)v
作り方
- 1
フランスパンを薄切りに。
オーブンで150℃で15分焼く。(機種によって違いますので調整してください) - 2
フランスパンを焼いてる間にバターとグラニュー糖を湯せんにかける。
- 3
フランスパンが焼きあがったら、②を塗りまたオーブンで
焼いていく。(15~18分)
焼きあがったらグラニュー糖を上からかけて網の上に取り出して冷ます。 - 4
こちらはメロンパンで作ったラスク。フランスパンよりも軽い触感になります♪(焼き時間は短め)
- 5
またまたCAFE703さんが作ってくれました。色々なバージョンでアレンジしてくれています。
特集もやっていただけるということで本当に楽しみです!
CAFE703さんのアレンジレシピ「たまごラスク」ID: 17451397 も是非ご覧下さ~い! - 6
CAFE703さんが作ってくれました。焼色がとっても綺麗♪
(私のは焼きすぎです^^;)
私のよりもずーと美味しそうですぅ~*^^*
ありがとうございましたっ! - 7
りーぽんさんが食パンで作ってくれました。すばらしいアイデアです~。クリスマスにピッタリですね。ありがとうございました!
- 8
CAFE703さんが作ってくれた
マシュマロをのせたラスク。
いつもながら色んなアレンジで楽しんでくれています。そして
ラスク特集もしていただき、本当にありがとうございますっ!レシピID: 17453038 - 9
またまた、りーぼんさんが
作って下さったツリー形のラスク。今回はマーブルチョッコをアイシングして、素敵に飾ってくれました。いつもありがとうございます! - 10
kumikenさんが作ってくれました。とっても綺麗で売物のようです♪お友達にも紹介して頂いたということでありがとうございましたっ!
- 11
CAFE703さんが作ってくれた、ガーリックラスク。これは絶対美味しいと思いますっ!ガーリックバターは色々使えそうだし私も是非作らせていただきます♪CAFE703さん、いつもありがとうね~☆作り方は
レシピID: 17460248 で紹介されていますよん♪ - 12
CAFE703さんがアレンジしてくれたチーズ&ブラックペッパーを私も作ってみました!
とっても美味しいです♪
この味は私好みだわ~! - 13
こちらもCAFE703さんがアレンジして作ってくれたガーリックラスクを私が作ってみました。CAFE703さんのおすすめだけあってとっても美味しいっ!
ガーリックの風味が効いてます。本当にワインにピッタリだね☆ - 14
カズさんが作ってくれたラスク♪ご自身でフランスパンも焼いているなんてすごい!!です。焼色もとっても綺麗だし本当にサクサク感が伝わってきます。
カズさん、ありがとうございましたっ!! - 15
まさにこさんが自分で作られたフランスパンで作ってくれました!
きな粉入りピーナッツバターの上に黒胡麻をかけて、お子さんにも喜んでいただけたとのこと。嬉しい~♪
まさにこさん、ありがとうございましたっ!! - 16
cafe703さんが「明太&マヨ」でアレンジして作ってくれたラスク♪これは絶対美味しいわ~!皆さんに好評とのこと。納得です^o^
いつもありがとうね♪
次回作も楽しみにしていま~す!(笑) - 17
*多忙につき掲載時コメなしにさせていただいてますが
皆様のお言葉とても嬉しいです。
ありがとうございます! - 18
こちらの本に掲載
させていただきました!
コツ・ポイント
●2度焼きすることで、サクサクに仕上がります。 バターとグラニュー糖を湯せんにかけずに、
レンジで 溶かしていただいてもいいです。
●フランスパンに塗るときハケを使うと便利です^^
●11.10.20写真入れ替えました m(__)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
紅花流!超サクサク☆シュガーラスク+*. 紅花流!超サクサク☆シュガーラスク+*.
サクサク感を極限まで追求してみました!!手順がやや面倒ですが、その分美味しくなりますよ~☆*(#^^#)ノ*+. 紅花卯月 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ