芋ようかん?ういろう?

ぷりぷりぷりん @cook_40021931
少量のさつま芋をかさ増しして作りました。むっちりした食感。牛乳を使っているので、マイルドな感じです。バターを少し加えても○。
このレシピの生い立ち
芋羊羹を作ろうと思いつつ、お芋があまりなかったので、ういろうを参考にアバウトに作ってみました。美味しい♪
芋ようかん?ういろう?
少量のさつま芋をかさ増しして作りました。むっちりした食感。牛乳を使っているので、マイルドな感じです。バターを少し加えても○。
このレシピの生い立ち
芋羊羹を作ろうと思いつつ、お芋があまりなかったので、ういろうを参考にアバウトに作ってみました。美味しい♪
作り方
- 1
さつま芋は、蒸かすかレンジでチンして柔らかくする。熱いうちに裏ごしする。
- 2
ボウルに粉を入れ、少量の牛乳を加えてダマにならないように混ぜる。全ての材料を加え、よく混ぜ合わせる。
- 3
2を耐熱性のお弁当箱やタッパーに流し、ラップをしてレンジで6分前後加熱する。(表面を触ってみて、ドロドロしてなければOK) ラップをはずして粗熱を取り、新しいラップをして冷蔵庫で冷やす。
似たレシピ
-
-
-
-
ミルクたっぷり カフェオレういろう ミルクたっぷり カフェオレういろう
レンジで簡単に作ることができるういろうです。シナモンを少し加えて、カフェオレだけど香りもいいういろうにしてみました。 chikappe -
-
-
-
-
ミルキー☆レンジで簡単♪ういろう ミルキー☆レンジで簡単♪ういろう
食感はモッチモチの「ういろう」なのに、お味はミルキーな優しい甘さ♪意外な組み合わせですが、私は好きです(~,~)♡ toshimasu -
-
-
宮城の郷土菓子☆白がんづき(ういろう風) 宮城の郷土菓子☆白がんづき(ういろう風)
モチモチとした食感が特徴の懐かしい味♪石巻の郷土菓子で、ういろう風の白鴈月です。土鍋を蒸し器代わりに使いました。 ★水渚★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453872