豆腐・はんぺん・卵の袋焼き

ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931

油揚げはカリカリ、中はふわっとしてます。簡単だけど、旨みがあって美味しい♪中身だけ焼けば伊達巻みたいにもできます。
このレシピの生い立ち
はんぺんと卵で伊達巻を作るのは定番ですが、お豆腐も加えてアレンジしてみました。

豆腐・はんぺん・卵の袋焼き

油揚げはカリカリ、中はふわっとしてます。簡単だけど、旨みがあって美味しい♪中身だけ焼けば伊達巻みたいにもできます。
このレシピの生い立ち
はんぺんと卵で伊達巻を作るのは定番ですが、お豆腐も加えてアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 木綿豆腐 300g(→水切り後230gくらい)
  2. 2個
  3. はんぺん 100g
  4. 油揚げ 4枚

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りしておく。豆腐と卵をミキサーにかけ、ある程度なめらかな状態になったらはんぺんを入れ、さらに攪拌する。

  2. 2

    油揚げの短いほうの1辺を少し切り取って、長方形の袋状にする。中を開いて1を1/4量ずつ詰め、切り口は楊枝で縫うように止める。

  3. 3

    2をフライパンに並べ、中火で両面に焼き色がつくまで焼き、フタをして弱火で中まで火を通す。(5分くらい?)

  4. 4

    ※ 電子レンジで、1個につき40秒くらい加熱してから焼くと、時間短縮できて○。

  5. 5

    焼き上がったら、適当な大きさに切って盛り付ける。⇒わさび醤油、大根おろし、蒲焼き風に味付けするなど、お好みでどうぞ。

  6. 6

    ↑ パンケーキ風に生地だけ焼くと、こんな感じ。

コツ・ポイント

砂糖・塩など、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931
に公開
私のレシピは、“ウチのおやつ”がテーマです。特別な材料は使わず、安価で、簡単で、ヘルシーで、美味しい!そんなおやつを考えています。第一子が生まれた頃にクックパッドデビューをし、手作りおやつを考案する日々を送っていましたが、最近は仕事や家事に忙しく、新しいレシピがアップできていません…。何年も前にアップしたレシピばかりですが、多くの方が見てくださることを とても嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ