ヨーグルトチーズムース

ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931

水切りしたヨーグルトを使ったヘルシーなムース。クリームチーズのような濃厚さがあるけど、さっぱりです♪
このレシピの生い立ち
水切りしたヨーグルト(我が家では通称「ヨーグルトチーズ」)って、クリームチーズみたいに濃厚なので、チーズケーキを作る要領でヨーグルトムースを作りました。

ヨーグルトチーズムース

水切りしたヨーグルトを使ったヘルシーなムース。クリームチーズのような濃厚さがあるけど、さっぱりです♪
このレシピの生い立ち
水切りしたヨーグルト(我が家では通称「ヨーグルトチーズ」)って、クリームチーズみたいに濃厚なので、チーズケーキを作る要領でヨーグルトムースを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ヨーグルト 500g(→水切り後300g)
  2. 牛乳 80cc
  3. 卵黄 1個分
  4. 粉ゼラチン 5g
  5. 砂糖 30g(量はお好みで)
  6. レモン 大さじ2
  7. 卵白 1個分

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは水切りしておく。分量の牛乳から大さじ2を取り分け、ゼラチンをふり入れ、ふやかしておく。

  2. 2

    耐熱容器に残りの牛乳と卵黄を入れてよく混ぜ、レンジで40秒加熱する。レンジから取り出し、よく混ぜる。

  3. 3

    2を再びレンジに入れ、その後は10秒くらいずつ、そのつどレンジから出して混ぜながら、トロッとした状態になるまで加熱する。

  4. 4

    3に、ふやかしておいたゼラチンと砂糖半量を加えてよく混ぜ、しっかり溶かす。

  5. 5

    水切りヨーグルトをボウルに入れ、4とレモン汁を加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    別のボウルに卵白を入れ、残りの砂糖を加えてしっかりとしたメレンゲを作る。5に2回に分けて加え、泡を消さないように混ぜる。

  7. 7

    6を型に流し、冷蔵庫で3時間くらい冷やして固める。

コツ・ポイント

柔らかめに出来上がるので、もう少し硬めにしたい場合はゼラチンの量を調節してください。手順2・3で、牛乳と卵黄を加熱するのは省略し、そのまま生で混ぜてもOKです。(私は生の卵が苦手なので・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931
に公開
私のレシピは、“ウチのおやつ”がテーマです。特別な材料は使わず、安価で、簡単で、ヘルシーで、美味しい!そんなおやつを考えています。第一子が生まれた頃にクックパッドデビューをし、手作りおやつを考案する日々を送っていましたが、最近は仕事や家事に忙しく、新しいレシピがアップできていません…。何年も前にアップしたレシピばかりですが、多くの方が見てくださることを とても嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ