さんまのお刺身

tyako
tyako @cook_40024847

脂がのって美味しい秋刀魚を是非おさしみで食べて見て~。鮮度が命なのでお店で必ず鮮度確かめてね
このレシピの生い立ち
鮮度が良いのでこの時期になるといつも作りまーす。ぬたも作ったけど計量しなかったので次回連載しますね

さんまのお刺身

脂がのって美味しい秋刀魚を是非おさしみで食べて見て~。鮮度が命なのでお店で必ず鮮度確かめてね
このレシピの生い立ち
鮮度が良いのでこの時期になるといつも作りまーす。ぬたも作ったけど計量しなかったので次回連載しますね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2本
  2. 生姜 適宜

作り方

  1. 1

    さんまは頭を手でちぎりわたを取る。
    頭の方の部分から皮をはがし、手で3枚におろす。(包丁でも良い)
    尾の方に左手の親指を骨にそって滑らせさばく。返してさばく。

  2. 2

    血合い骨を取る(中央と腹の部分)
    骨抜きで丁寧に取る。
    氷水で洗い身をしめ、斜めそぎきりにする

  3. 3

    2に生姜を混ぜ器に盛り醤油をかけて頂く。

コツ・ポイント

氷水で洗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tyako
tyako @cook_40024847
に公開
明るくてお茶目で寂しがりやさんお料理が大好きで、喜んで貰えるのが好き漬物から和、洋、中華、ケーキに和菓子陶芸も好き、ハーブティーでお友達とティータイム今韓国ドラマにはまってますイ・ドンゴンが好きです宜しくねm(__)
もっと読む

似たレシピ