絶品!可愛い松かさくわい(全工程写真有)

yoshirin
yoshirin @cook_40025216

くわいの煮物は人によって好き嫌いがあるので、誰もが楽しめる揚げ煮にしました!おいもよりもおいしいし、可愛いので是非試してください!
このレシピの生い立ち
主人があまりくわいの煮物が好きではないようだったので、揚げ煮にしてみました。
ほっくりしていて、おいしいですよ

絶品!可愛い松かさくわい(全工程写真有)

くわいの煮物は人によって好き嫌いがあるので、誰もが楽しめる揚げ煮にしました!おいもよりもおいしいし、可愛いので是非試してください!
このレシピの生い立ち
主人があまりくわいの煮物が好きではないようだったので、揚げ煮にしてみました。
ほっくりしていて、おいしいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くわい 10~15個
  2. だし汁 5カップ
  3. 砂糖(あれば黒糖) 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    くわいは洗って水にさらす

  2. 2

    水気を拭いて芽を斜めに切り、皮をむいて斜め格子の切り目を入れる

  3. 3

    180度の油で揚げる。
    (こんがりときつね色になるまで)

  4. 4

    熱湯をかけて、油抜きする

  5. 5

    だし汁を鍋に入れ、油抜きしたくわいを入れて火にかける。
    中火より少し弱めの火加減で10分煮る

  6. 6

    砂糖を加えて、さらに10分ほど煮る。

  7. 7

    しょうゆを加えて、更に10分煮る。
    濃い味がお好みの方は、さらに煮詰めてください。

  8. 8

    火をとめて、粗熱がとれたら完成!

コツ・ポイント

・切り込みは深めにいれたほうが味がしみ込みやすいです。
・しっかりと揚げたほうが、後で煮たときに味がしみこみやすく、おいしいです。

・3のときに、芽がとれやすいので、気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yoshirin
yoshirin @cook_40025216
に公開
簡単にできる料理ばかりですが、がんばってつくってます。
もっと読む

似たレシピ