おしるこ風☆甘酒☆

sakuhima @cook_40023660
小さい頃はお餅がはいってる甘酒が一般的だと思ってたうちの兄弟達。ある日友達に聞いたら普通じゃないと・・・。旦那さんにも食べたくないと・・・。でも、おいしーのよ。好き♪
このレシピの生い立ち
小さい頃寒くなるとおばあちゃんがよく作ってくれてました。お餅がメインだと思っていた私達は餅だけ食べると甘酒は残すといういかにもおしるこや雑煮の仲間のように思い食べていました。甘味好きにはたまりません。
おしるこ風☆甘酒☆
小さい頃はお餅がはいってる甘酒が一般的だと思ってたうちの兄弟達。ある日友達に聞いたら普通じゃないと・・・。旦那さんにも食べたくないと・・・。でも、おいしーのよ。好き♪
このレシピの生い立ち
小さい頃寒くなるとおばあちゃんがよく作ってくれてました。お餅がメインだと思っていた私達は餅だけ食べると甘酒は残すといういかにもおしるこや雑煮の仲間のように思い食べていました。甘味好きにはたまりません。
作り方
- 1
甘酒を鍋に入れ温めます。そこにお餅をいれて柔らかくなるまで煮たらできあがり♪
- 2
- 3
コツ・ポイント
焼き餅を後から入れたりもするんだけど、甘酒のきれいな白が好きなので煮て食べています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あん餅入り♪豆乳と甘酒のぜんざい(汁粉) あん餅入り♪豆乳と甘酒のぜんざい(汁粉)
1人分レシピ。豆乳のうま味と甘酒のコクでホッとする味のぜんざい風♪※「お餅活用レシピ」カテゴリに掲載2017.1.6 白雲堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17446312