作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにして炒める。(トマトソース参照)人参を摩り下ろす。
- 2
玉ねぎがいたまったら摩り下ろした人参を加え更に5分ほど炒める。
- 3
大きめの鍋を温め挽肉を炒める。脂が出てきたらキッチンペーパーで吸い取る。ワインを注ぎ、しっかりとアルコール、酸味を飛ばす。
- 4
3の鍋に2を投入し、炒め合わせる。
- 5
ホールトマト缶を入れ、トマトを崩しながら煮詰めていく。月桂樹、コンソメも加える。
- 6
コンソメが完全に溶けたら、ケチャップ、ソースを加え、塩・こしょうで調味する。
- 7
あればバジルなどのハーブを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
たくさん作って小分けして冷凍保存。肉以外をこの半量で作るとがっつり系のミーとソースになっておいしい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
[お野菜たっぷり ミートソース ] [お野菜たっぷり ミートソース ]
トマト缶使用の、お野菜がたくさん入った、ミートソースです。材料が多い分、深みのある美味しい味ですよ。冷凍保存が可能です。 カリンダ☆ -
-
-
我が家のお薦め!野菜たっぷりミートソース 我が家のお薦め!野菜たっぷりミートソース
野菜嫌いのお子さんにもお勧めの、野菜がたっぷりなミートソースです。たくさん作って、冷凍しておくと便利です!H22.8改良 あっかママの台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448831