悪魔のミートソース

pinkbutterfly177
pinkbutterfly177 @cook_40030491

挽肉に見せかけて、実はほとんどが野菜…というミートソースです。ミートソースなのに、ほとんどが野菜だから、騙しミートソース、ということで悪魔のミートソース…。分かりづらいかしら??
このレシピの生い立ち
お肉を経済的な理由で控えたかったので、作りました。

悪魔のミートソース

挽肉に見せかけて、実はほとんどが野菜…というミートソースです。ミートソースなのに、ほとんどが野菜だから、騙しミートソース、ということで悪魔のミートソース…。分かりづらいかしら??
このレシピの生い立ち
お肉を経済的な理由で控えたかったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. パスタ 適量
  2. 挽肉 200g
  3. マッシュルーム 5個くらい
  4. タマネギ 1個
  5. セロリ 大1本
  6. ニンジン 1本
  7. ニンニク 2片
  8. ホールトマト 1缶
  9. 乾燥バジル 大匙1
  10. 乾燥オレガノ 大匙1
  11. ローリエの葉 1~2枚
  12. セリ 適量
  13. 塩・コショウ 適量
  14. オリーブオイル 適量
  15. 白ワイン 適量
  16. お湯 適量
  17. チキン・コンソメ 2個
  18. 醤油 大2
  19. ケチャップ 大2
  20. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ニンニク、タマネギ、マッシュルーム、セロリはみじん切りにする。ニンジンは変色するので、炒める直前に摩り下ろす。

  2. 2

    フライパン(または鍋)にオリーブ油、ニンニクを弱火で熱す。香りが出たら、野菜を加え軽く炒める。挽肉を加え、焦がさないように炒める。

  3. 3

    白ワインをふり、お湯に溶かしたコンソメを加える。ホールトマトは手で潰しながら入れる。ローリエ、オレガノ、バジル、醤油、ケチャップ、塩・コショウを加え煮込む。

コツ・ポイント

野菜は上記の分量にこだわらず、肉と同じくらいの量を用意してください。パイ生地に詰めたり、パンの上にのせてトーストにしたり…と大活躍。 ★この騙しレシピはミートソースだけでなく、肉味噌やタコス、トルティーヤの具、ドライカレーなど、挽肉を使った料理の多くに応用できます。野菜もメニューに合わせて、色々変えて作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pinkbutterfly177
pinkbutterfly177 @cook_40030491
に公開
オーストラリアはブリスベン在住。地元で手に入る素材で日本食って、なかなか難しいです。
もっと読む

似たレシピ