まな板包丁使わずに!わかめスープ

yokkorasyo @cook_40029368
汁物が欲しいけど、あれこれしたくない時に!
このレシピの生い立ち
お昼等、ささっとスープを作りたくて。
※れぽいただき、ごま油は仕上げに、また白いりごまは盛り付け後の方がきれいだと気づき、訂正しました。横着して全部材料を入れてましたが、これだとスープが濁ったり、また鍋の底にごまが沈んでしまったりでした…
まな板包丁使わずに!わかめスープ
汁物が欲しいけど、あれこれしたくない時に!
このレシピの生い立ち
お昼等、ささっとスープを作りたくて。
※れぽいただき、ごま油は仕上げに、また白いりごまは盛り付け後の方がきれいだと気づき、訂正しました。横着して全部材料を入れてましたが、これだとスープが濁ったり、また鍋の底にごまが沈んでしまったりでした…
作り方
- 1
まずは水を沸騰させます。
- 2
鶏がらスープの素、わかめ、もやしを入れ、ひと混ぜ。蓋をしてそのまま置いて下さい。
- 3
わかめがいい具合になったら、仕上げにごま油を垂らします。塩コショウはお好みで。器によそり、ゴマをぱらりで出来上がりです!
- 4
※あつあつがお好みでしたら、ひと煮立ちさせて下さい。
コツ・ポイント
長ネギを炒めてから、など手間を加えてみましたが、上記の材料・手順でシンプルなほうが、私は好きな味です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お手軽ワカメスープ#お手軽スープシリーズ お手軽ワカメスープ#お手軽スープシリーズ
難しいこと一切なし。超特急で汁物準備しなきゃってときにでも手軽に作れるスープです。卵なしでもOK。 eyeyechan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450316