柿の白和え

ひっつじー @cook_40013326
友人から柿を沢山もらったので
作ってみました。
柿の甘みがとてもマッチして
おいしいです。
このレシピの生い立ち
友人から沢山の柿をもらいました。
デザートに食べるだけでは減らないと思ったのでおかずにしようと思い作ってみました。
柿の白和え
友人から柿を沢山もらったので
作ってみました。
柿の甘みがとてもマッチして
おいしいです。
このレシピの生い立ち
友人から沢山の柿をもらいました。
デザートに食べるだけでは減らないと思ったのでおかずにしようと思い作ってみました。
作り方
- 1
豆腐はレンジで1分加熱後 30分程水切りする。その間に小松菜とこんにゃくを下茹でし、だし、酒、みりんで煮て冷ましておく。
- 2
ゴマをすり、
水切りした豆腐を入れ
さらにすり混ぜる。 - 3
2に砂糖、塩、しょう油
で味付けし、
煮ておいたこんにゃく、
小松菜と柿を入れて和える。
コツ・ポイント
今回は頂き物の小松菜を使いましたが、ほうれん草や春菊などでもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450533