作り方
- 1
玉子と砂糖をよくまぜる。白っぽくもったりなるまで(ゆるいマヨネーズ風) *はちみつ、みりん、*重曹、水の順に加える。(写真のようにふんわりな感じに仕上がる)
- 2
粉を半分づつ2回に分けてふるい入れる。そのつどかきまぜて、30分ほど常温で生地を休ませる(リボンがすぐ沈む状態)
- 3
フライパンに大さじ1づつ流しいれ(6~7cmになる)、弱火でパンケーキの要領で焼く。最初の面をしっかり色つけること。焼きあがったら、軽くラップをかけておく(乾燥を防ぎしっとり仕上げるため)
コツ・ポイント
玉子は常温のほうがやりやすい。はちみつ、重曹は、それぞれ半量ほどの水でといておく。フライパンに油を敷く人は、ティッシュで余分な油をとるほうがいい。油が少ないほうがキレイな焼き面に仕上がる。テフロンがあればノンオイルで
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450869