ベジタリアン料理 ■ビーンズローフ■

ベジタリアンのミートローフ。しっかりケチャップ味なので食べやすい!
冷凍常備してバーガーなどにも使います。
このレシピの生い立ち
ベジタリアンの方用のクリスマス料理に。普段もアレンジ自在なのでまとめて焼いて冷凍しておきます。
ベジタリアン料理 ■ビーンズローフ■
ベジタリアンのミートローフ。しっかりケチャップ味なので食べやすい!
冷凍常備してバーガーなどにも使います。
このレシピの生い立ち
ベジタリアンの方用のクリスマス料理に。普段もアレンジ自在なのでまとめて焼いて冷凍しておきます。
作り方
- 1
white beansとkidney beansを使いました。(いんげん豆)他の豆類を使ってもかまいません。
- 2
■準備■
オーブンを170℃に予熱し、型にはベーキングペーパーを敷く(小さい型で約時は5cm余分に高さをだします) - 3
缶の豆はざるにあげて水でさっと洗い、よく水気を切る。
- 4
★の野菜類はみじん切りにし、オリーブオイル(分量外)でしんなりと炒める。
- 5
豆、卵、★野菜と●の調味料を滑らかになるまでフードプロセッサーにかけるかマッシャーで潰す。
- 6
《補足》
プロセッサーに長くかけるとパテの様な滑らか食感に。数秒で止れば豆の食感が楽しめ焼き上がりになります。 - 7
パン粉を加えてハンバーグ生地の柔らかさにします。必要ならばパン粉を足します。
- 8
型にぎゅっと押詰めます。
(小さいパウンド型だと入りきらないのでペーパーを少し高くするのです)
- 9
予熱したオーブンで60分焼きます。途中焦げそうならアルミをかぶせます。
竹串を刺して乾いていればok。 - 10
荒熱がとれたら、型に入れたままラップをして冷蔵庫でよく冷やします。
- 11
よく冷えたら型からだして切り分けます。
- 12
- 13
■冷凍保存■
切り分けてから1枚ずつラップして冷凍します。 - 14
■アレンジ①■
《ベジハンバーグ》
食べるときにフライパンで焼きます。 - 15
■アレンジ②■
《ベジタリアンバーガー》お好きな野菜とあわせて。
コツ・ポイント
●豆腐を卵の代わりに使ってもよいです。
●乾燥豆を使う時は、戻した状態で440g使います。だいたい水で戻すと3倍になるそうです。
●オーブンを使わずにハンバーグのようして焼いてもよいかと思います。
似たレシピ
-
農家めし◆大豆ミートローフ・ハンバーグ 農家めし◆大豆ミートローフ・ハンバーグ
大豆で作るミートローフもどき。子供が好きなハンバーグ・ケチャップ味です。丸めてベジタリアンのハンバーグ種にもなります。 無農薬野菜もうり農園 -
オーブントースターで☆ミートローフ♪ オーブントースターで☆ミートローフ♪
オーブントースターで焼くので、手軽に出来ます。カレー粉入れてちょっとスパイシーなミートローフです♪クリスマスにも★ じゅんチョコ -
-
-
-
-
-
牛ミンチと合挽きミンチでミートローフ 牛ミンチと合挽きミンチでミートローフ
お肉がしっかりと入った美味しいミートローフですよ。混ぜるだけで簡単なので、是非作って下さい。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン
その他のレシピ