酒粕漬けの鮭

MASARU.H
MASARU.H @cook_40022501

漬けて焼くだけ。酒粕風味がたまらない〜
このレシピの生い立ち
親戚のおばさんが作って、おみやげにもってきてくれました。そこで、作り方を聞きました♪

酒粕漬けの鮭

漬けて焼くだけ。酒粕風味がたまらない〜
このレシピの生い立ち
親戚のおばさんが作って、おみやげにもってきてくれました。そこで、作り方を聞きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り身4枚
  2. 酒粕 200g

作り方

  1. 1

    鮭の水気を取る。鮭は塩鮭が良いです。

  2. 2

    保存用袋に、酒粕と一緒に入れる。
    1日くらいで漬かります。

  3. 3

    漬かったら焼くだけ。酒粕を軽く水で流してもOK。酒粕風味が好きな方はそのまま焼いてOK。

  4. 4

    酒粕はこんなふうに売っています。

コツ・ポイント

酒の種類によって酒粕も変わるので、好みがあるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MASARU.H
MASARU.H @cook_40022501
に公開
一人暮らしをしてから、料理が好きになった。(しかし完成したものが美味しいとは限らない…)いつも適当につくっているので、材料や使用料も適当~「美味しい~」と感じる幅がとて~も広い。
もっと読む

似たレシピ