大根のおいなり煮

たろちゃん @cook_40025300
夕食を昼食後に作る事が多い我が家。夜食べる頃には味がしっかり染み込んで美味しいの♡
このレシピの生い立ち
甘いおいなりが大好きな旦那様と子供達。おいなりの甘い煮汁で大根を煮たら美味しそうだな~と思って試してみました。
大根のおいなり煮
夕食を昼食後に作る事が多い我が家。夜食べる頃には味がしっかり染み込んで美味しいの♡
このレシピの生い立ち
甘いおいなりが大好きな旦那様と子供達。おいなりの甘い煮汁で大根を煮たら美味しそうだな~と思って試してみました。
作り方
- 1
大根を3㌢幅の半月切りにして、平たい皿に広げてラップをしてやわらかくなるようにレンジにかける。(我が家は根菜モード強でレンジにかけます)
- 2
油揚げは半分の大きさに切っておく。
鍋に☆印の調味料を全て入れて煮立てる。 - 3
2の鍋に1の大根と切った油揚げをいれ、クッキングシート等で落し蓋をして中弱火で10~15分煮たら火を止めて煮含ませる。
- 4
食べるときもう一度温めなおしてできあがり。
コツ・ポイント
3で煮たあと必ず火を止めてそのまま放置して置いてください。冷めていく間に味が染み込みます。
とっても甘いお稲荷の好きな方は、砂糖・みりんをもう少し足してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きつねうどんや稲荷すしにも【油揚げ煮】 きつねうどんや稲荷すしにも【油揚げ煮】
ちょっと甘めのジュワ~~とした油揚げは使い勝手がいいので重宝します!美味しく作るポイントは“落とし蓋”ですよ~♪ とし・はや -
-
-
-
-
-
稲荷寿司やきつねうどんの♪あの甘い油揚煮 稲荷寿司やきつねうどんの♪あの甘い油揚煮
【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】酢飯を詰めて稲荷寿司に!おうどんの上や混ぜごはんに♪優しい味付けです! ✳︎izumi✳︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453690