ばあちゃんの味~いなり煮

スノウ @nanamomiji22
小さい頃から慣れ親しんだ味。醤油を使わないので、ふっくら色白のいなり煮です。『いなり寿司』にはコレね☆
このレシピの生い立ち
運動会やお花見に作る母のおいなりさん。「なんでうちのいなりは白いんだろ?」って、思ってました。市販の味付きのいなりも美味しいですが、時々色白のおいなりさんが食べたくなります。優しい甘さです。
ばあちゃんの味~いなり煮
小さい頃から慣れ親しんだ味。醤油を使わないので、ふっくら色白のいなり煮です。『いなり寿司』にはコレね☆
このレシピの生い立ち
運動会やお花見に作る母のおいなりさん。「なんでうちのいなりは白いんだろ?」って、思ってました。市販の味付きのいなりも美味しいですが、時々色白のおいなりさんが食べたくなります。優しい甘さです。
作り方
- 1
油揚げは半分に切り、たっぷりの熱湯を回しかけて、油抜きをする。
- 2
フライパンに油揚げ以外の全ての材料を入れ、沸騰させる。
- 3
沸騰したら油揚げを重ならないように入れて、中火で煮る。
- 4
時々上下を返し、煮汁が少なくなるまで煮たら、火を止めて冷まし、出来上がり♪
- 5
冷めたら軽く汁気を切って、お好きなご飯を詰めてね。たくさん作ったら冷凍保存も出来ます。
コツ・ポイント
油抜きは必ずしてくださいね。落としぶたはせずに煮ます。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です 超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です
一味違うかぼちゃを油揚げとたまねぎで煮たかぼちゃのお稲荷煮です♪♪♪甘く煮たかぼちゃも油揚げもたまりません!ぜひぜひ♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17523303