Sweet Potato Souffle

めぐぴょんぴょん @cook_40024746
ノンオイル、ノンシュガー、小麦粉不要、ハイファイバー、そして何よりも子供達が大好きです。
このレシピの生い立ち
大量サツマイモ消費作戦。でもとても軽いのでぱくぱくと食べてしまいます。茶葉は苦みがありますお好みで加減されてくだい。(なくても結構です)
Sweet Potato Souffle
ノンオイル、ノンシュガー、小麦粉不要、ハイファイバー、そして何よりも子供達が大好きです。
このレシピの生い立ち
大量サツマイモ消費作戦。でもとても軽いのでぱくぱくと食べてしまいます。茶葉は苦みがありますお好みで加減されてくだい。(なくても結構です)
作り方
- 1
サツマイモを小さく切ってラップをして,レンジで約4分加熱(600w)。柔らかくつぶれるようになればOKです。オーブンを180℃に余熱。
- 2
卵を卵白と卵黄に分け、卵白はしっかりと角が立つまで泡立てる。もし甘みを加えたいのであればここで加えて頂いてもOKです。最後にレモン汁を入れ更に泡立てる。
- 3
卵黄、スキムミルク、粉ミルク、茶葉、スパイス(シナモン、ジンジャー、ナツメグ、フェネルを入れました)、サツマイモをFPでミルク状に混ぜ合わせる。
- 4
3に黒豆を入れさらに混ぜる。これに2の卵白を泡をつぶさないよう良く混ぜ合わせる。
- 5
型に入れ、型ごとトントンと少し高いところから落として表面を平らにし、オーブンへ。ここで160℃にして45分。(ラック中段で、型はシリコンを使用)
- 6
焼けたら逆さまにしてあら熱をとり、型からはずす。
コツ・ポイント
スキムミルクは豆乳等にかえてもかまいません。また量はサツマイモの水分量で加減してください。でも卵白さえしっかり泡立てればまず失敗はありません。甘さは黒豆やサツマイモの甘みで加減してくだい。ちなみに我が家の黒豆は市販の物の半分くらい(ほんのりと甘いかなぁ?ってくらいですが)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単☆超ダイエット★さつま芋クリーム 超簡単☆超ダイエット★さつま芋クリーム
ノンオイル、ノンシュガー、カルシウム強化と超健康で美味しいクリーム!搾り出しも簡単なので、ケーキのデコレーションも可能♪ Spain -
-
-
-
-
粉ミルク消費に☆卵・牛乳なしのパンケーキ 粉ミルク消費に☆卵・牛乳なしのパンケーキ
バナナも粉ミルクも救済♡ノンエッグ・ノンオイル・ノンシュガー!バナナの優しい甘み♬粉ミルク臭さはナイので大人もOK♡Ryuuka
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459638