Sweet Potato Souffle

めぐぴょんぴょん
めぐぴょんぴょん @cook_40024746

ノンオイル、ノンシュガー、小麦粉不要、ハイファイバー、そして何よりも子供達が大好きです。
このレシピの生い立ち
大量サツマイモ消費作戦。でもとても軽いのでぱくぱくと食べてしまいます。茶葉は苦みがありますお好みで加減されてくだい。(なくても結構です)

Sweet Potato Souffle

ノンオイル、ノンシュガー、小麦粉不要、ハイファイバー、そして何よりも子供達が大好きです。
このレシピの生い立ち
大量サツマイモ消費作戦。でもとても軽いのでぱくぱくと食べてしまいます。茶葉は苦みがありますお好みで加減されてくだい。(なくても結構です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ 150g
  2. (L) 2個
  3. 黒豆 1/4cup
  4. スパイス(お好きな物を) 1/2tbs
  5. 茶葉(ミルでひいた物です) 1tbs
  6. スキムミルク 80cc
  7. 粉ミルク 4tbs
  8. レモン 1/2tes

作り方

  1. 1

    サツマイモを小さく切ってラップをして,レンジで約4分加熱(600w)。柔らかくつぶれるようになればOKです。オーブンを180℃に余熱。

  2. 2

    卵を卵白と卵黄に分け、卵白はしっかりと角が立つまで泡立てる。もし甘みを加えたいのであればここで加えて頂いてもOKです。最後にレモン汁を入れ更に泡立てる。

  3. 3

    卵黄、スキムミルク、粉ミルク、茶葉、スパイス(シナモン、ジンジャー、ナツメグ、フェネルを入れました)、サツマイモをFPでミルク状に混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に黒豆を入れさらに混ぜる。これに2の卵白を泡をつぶさないよう良く混ぜ合わせる。

  5. 5

    型に入れ、型ごとトントンと少し高いところから落として表面を平らにし、オーブンへ。ここで160℃にして45分。(ラック中段で、型はシリコンを使用)

  6. 6

    焼けたら逆さまにしてあら熱をとり、型からはずす。

コツ・ポイント

スキムミルクは豆乳等にかえてもかまいません。また量はサツマイモの水分量で加減してください。でも卵白さえしっかり泡立てればまず失敗はありません。甘さは黒豆やサツマイモの甘みで加減してくだい。ちなみに我が家の黒豆は市販の物の半分くらい(ほんのりと甘いかなぁ?ってくらいですが)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐぴょんぴょん
に公開
おいしいもの大好き!甘いもの大好きな夫と子供達!私も大好きな物を食べたくて、毎日我が家の台所は実験室です。
もっと読む

似たレシピ