☆タレが絡む~。しょうが焼き☆

銀杏♪ @cook_40030765
大根おろしと片栗粉がポイントです♪
漬け込む時間が短くてもOK!タレを絡めるのでおいしいです。定番だけど、我が家の「しょうが焼き」をレシピとして残したくて…。
このレシピの生い立ち
☆みりんの分量を間違えたことがキッカケです^^;甘すぎたので、何かないかと大根おろしを加えてみたら家族にも大好評。
☆タレが絡む~。しょうが焼き☆
大根おろしと片栗粉がポイントです♪
漬け込む時間が短くてもOK!タレを絡めるのでおいしいです。定番だけど、我が家の「しょうが焼き」をレシピとして残したくて…。
このレシピの生い立ち
☆みりんの分量を間違えたことがキッカケです^^;甘すぎたので、何かないかと大根おろしを加えてみたら家族にも大好評。
作り方
- 1
準備@大根としょうがは、すりおろしておく。(しょうがは、チューブ式でもOKです。)@もし、豚肉が大きいようであれば半分に切っておく。
- 2
ボールに☆の「つけタレ」の調味料をいれ、小さい泡だて器などで片栗粉を溶かすように混ぜる。キレイに混ざったら、大根おろしとしょうがを混ぜ合わせる。
- 3
バットに、豚肉→つけタレ→豚肉→つけタレの順で交互に並べていく。5分~10分ほど漬け込む。(お肉は、広げて重ねる)
- 4
フライパンに油をなじませる。丁寧に1枚ずつ広げながら両面を焼く【注意】一度にたくさん焼かず、フライパンに広げられるだけにします。
- 5
お肉に火が通ったら、ここで「つけタレ」を小1~2ほど回し入れ、タレを絡めながらささっと焼きます。
- 6
お野菜と共に皿に盛って完成♪キャベツは欠かせないです^^(上からネギを散らしてもグ~!)お肉が余ったらお弁当にもどうぞ♪
コツ・ポイント
@長い時間漬け込むと、味がまろやかになりお肉が柔らかくなります♪@焼くときは、大根おろしをパパッと振り落として焼く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単に♡めちゃうま生姜焼き(#^^#) 簡単に♡めちゃうま生姜焼き(#^^#)
この生姜焼きタレ♡美味しいんです(^◇^)肉は初めにさっと茹でるのがポイント♡次にさっと炒め、タレを絡めるだけ♪♪ ゆいぷり -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17454568