簡単黒豆煮

jirocho
jirocho @jirocho315

母から教えてもらった黒豆です。
甘さ控えめ、シワなくふっくら炊き上がります。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった黒豆煮です。

簡単黒豆煮

母から教えてもらった黒豆です。
甘さ控えめ、シワなくふっくら炊き上がります。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらった黒豆煮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 200g
  2. 砂糖 170g
  3. 醤油 50cc
  4. 50cc
  5. 重曹 小さじ1
  6. 6カップ

作り方

  1. 1

    水を沸かし、黒豆以外の材料を全て入れて混ぜる。

  2. 2

    沸騰したら、さっと洗って水気を切った黒豆を入れ、火を消しふたをして一晩おく。

  3. 3

    翌日、ごく弱火で6時間煮る。水気が減って豆が顔を出してきたら水を足す。

コツ・ポイント

とにかく弱火で煮るべし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jirocho
jirocho @jirocho315
に公開
元管理栄養士の主婦です。パン作りをしているうちに、天然酵母にどっぷりつかってしまいました。これからも季節の酵母を使いたいな~。2016.5.27追記長い間、クックパッドにログインしておらず、つくれぽの掲載が遅れて申し訳ありません。たくさんのつくれぽ、すごく嬉しいです!ありがとうございます。コメントなしで掲載させていただくことになりごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ