ちょっぴりスパイシー☆スープ

puringo
puringo @cook_40030485

たっぷりのお野菜とスパイス。やさしい味だけどちょっとスパイシー。体がスッとする具沢山スープです。
このレシピの生い立ち
「天然生活」という雑誌に載っていた枝元なほみさんの少しだけスパイシーな野菜のスープを参考にしました。残ってしまいがちな野菜、スパイスを使おうを思って。。

ちょっぴりスパイシー☆スープ

たっぷりのお野菜とスパイス。やさしい味だけどちょっとスパイシー。体がスッとする具沢山スープです。
このレシピの生い立ち
「天然生活」という雑誌に載っていた枝元なほみさんの少しだけスパイシーな野菜のスープを参考にしました。残ってしまいがちな野菜、スパイスを使おうを思って。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タマネギ 1/2個
  2. 人参 1/2本
  3. キャベツor白菜 2枚
  4. しめじ 1/2パック
  5. 水煮の豆(今回は大豆 100g
  6. オリーブ 適量
  7. クミンシード 小さじ1/2
  8. スープの素 2個
  9. ローレル 1枚
  10. ターメリック 適量
  11. 塩・胡椒 適量
  12. 800cc
  13. 白ワイン 大さじ3〜4
  14. 飾りのパセリ 適宜

作り方

  1. 1

    タマネギ・人参を1〜2cm角くらいに切る。キャベツはこれより少し大きめに切る。その他、冷蔵庫にある野菜をお好みで入れる。(今回はブロッコリーの茎や大根等も入れました)沢山の種類を入れた方がいいお味が出ると思います。

  2. 2

    圧力鍋にオリーブ油とクミンシードを入れ弱〜中火でこげないように熱し、フツフツ小さな泡が出てきて良い香りがしてきたら、固そうな野菜から順に炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら水、スープの素(今回は野菜スープの素使用)白ワインを入れ、高圧で2〜3分加圧。圧力が下がれば塩胡椒・ターメリックなどのスパイスで味を整える。パセリなどを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

圧力鍋でパパッと作りましたが、普通のお鍋でコトコト煮ても出来ます。お豆が無ければジャガイモを入れてもいいですね。そのとき冷蔵庫に残ったお野菜を何でも入れています。スパイス類もそのときそろうものを使えば良いと思います。クミンはあった方がいいとは思いますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
puringo
puringo @cook_40030485
に公開
去年秋から自家製酵母作りに挑戦しています。今はりんごとヨーグルト酵母を使っています。これから季節のもので酵母起こしをしてみたいです♪
もっと読む

似たレシピ