筑前煮用水煮野菜を使って簡単に!カレー鍋

マグマねーさんスペシャル @cook_40018828
スーパーに筑前煮用の野菜などの水煮の真空パック売ってますよね?
あれで和風だしのカレー鍋を作りましょう。
簡単だし安いし材料の無駄も出ず。
このレシピの生い立ち
手抜き・・・ではなく合理的を目指し。
カレー好きだし。
筑前煮用水煮野菜を使って簡単に!カレー鍋
スーパーに筑前煮用の野菜などの水煮の真空パック売ってますよね?
あれで和風だしのカレー鍋を作りましょう。
簡単だし安いし材料の無駄も出ず。
このレシピの生い立ち
手抜き・・・ではなく合理的を目指し。
カレー好きだし。
作り方
- 1
顆粒でも液体でも和風だしの素、水でダシ汁を作る。
- 2
カレールーを入れて塩やお好みのハーブを入れて味を調える。
- 3
筑前煮用野菜水煮、大根、ソーセージ、キノコ類の具を入れてあとは煮込むだけ。
コツ・ポイント
お蕎麦屋さんのカレーうどん感覚で。
うちは子供がソーセージが好きなので入れましたがその他の魚介でもどうぞ。
早めに作って味を滲みこませると美味しいのは通常のカレーと同じ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おせちの筑前煮アレンジ☆和風カレー おせちの筑前煮アレンジ☆和風カレー
残った筑前煮をレンジでカレーにしちゃう!レンジ加熱計6分で出来るよ♪【このレシピの生い立ち】正月過ぎ、息子のお昼に作りました。筑前煮は食べない息子がバクバク食べた逸品です😁 kenchico -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453330