混ぜるだけ ひじきおにぎりさん

るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465

簡単すぎる!温かいご飯に作っておいたひじきの煮物を混ぜるだけ。おかずがさみしい時などに大活躍です。冷たくても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
小さな子供がいるとご飯はゆっくり食べれません。特にお昼は1人なのでサクッと食べたい。時間がなくても栄養はとりたい!と思い作りました。

混ぜるだけ ひじきおにぎりさん

簡単すぎる!温かいご飯に作っておいたひじきの煮物を混ぜるだけ。おかずがさみしい時などに大活躍です。冷たくても美味しいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
小さな子供がいるとご飯はゆっくり食べれません。特にお昼は1人なのでサクッと食べたい。時間がなくても栄養はとりたい!と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 1袋
  2. 人参 1本
  3. 油揚げ 中1枚
  4. だし汁 300cc位
  5. ◎砂糖 大さじ2
  6. ◎酒 大さじ1
  7. ◎みりん 大さじ1
  8. ◎麺つゆ 小さじ1
  9. ◎醤油 大さじ1
  10. ご飯 茶碗1杯

作り方

  1. 1

    ひじきをヒタヒタの水で30分もどし水洗いしておく。
    油揚げはお湯で油抜きをして人参とともに短冊切りにする。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ煮立たせ、◎印の調味料と1で下処理したひじき・人参・油揚げを入れ 水分がなくなるまでグツグツ煮る。
    ~ひじきの煮物出来上がり~

  3. 3

    茶碗1杯ほどのご飯に少量のひじきの煮物を混ぜて おにぎりにする。
    ~出来上がり~

コツ・ポイント

ひじきの1本1本が長い場合は、にぎる前にクッキングバサミでカットするとうまくまとまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465
に公開
できるだけ解りやすいレシピ作りを心がけています。ごはん日記にて分かりやすい重量目安を記載しておりますので、ご参照ください。多忙の為、いただいたつくれぽはコメント無しで掲載させていただいております。皆さん いつも嬉しいご報告を有難うございます。私にとって皆さんのつくれぽは元気と笑顔の源です!
もっと読む

似たレシピ