
普通なさつまいもパウンドケーキ。

ころころころね @cook_40031533
オーブンで焼いていると、スイートポテトのような香りがたまりません♪
このレシピの生い立ち
少し違った味のパウンドケーキを食べたかったので。
普通なさつまいもパウンドケーキ。
オーブンで焼いていると、スイートポテトのような香りがたまりません♪
このレシピの生い立ち
少し違った味のパウンドケーキを食べたかったので。
作り方
- 1
型にオーブンシートを敷いておく。さつまいもは1cm角位にしてレンジで柔らかくして裏ごししておき、バターもレンジで柔らかくしておく。★印の粉類は合わせてふるっておく。
- 2
バターはクリーム状になるまで練り、砂糖を2~3回に分けて加えふんわりと白っぽくなるまでよ~く混ぜる。
- 3
2に溶いた卵を3~4回に分けてその都度よ~くよ~く混ぜます。そして、裏ごししたさつまいもを2回に分けて加え混ぜる。
- 4
ふるっておいた粉類を1度に加え、ゴムベラでサクサクと粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜ合わせます。
- 5
4の生地を型にいれ、180℃に余熱しておいたオーブンで30~40分焼きます。焼きあがったら型からはずして冷まします。
コツ・ポイント
作り方はパウン ドケーキとほとんど一緒です。さつまいもを裏ごしするのが面倒ならフォークで潰すだけでも良いと思います。表面にアーモンドスライスを散らしてもおいしいかも♪オーブンの温度や焼き時間はご自宅のオーブンの性能にあわせて調節してくださいませ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17457499