ちびふわパンケーキ☆★☆チーズ&ジャム

ID:17457618のちびふわパンケーキのアレンジ版。そのままつまんでね!
このレシピの生い立ち
ジャム味のケーキが食べたくなって、ID:17457618のちびちびふわふわ☆パンケーキをアレンジ。。味見していたら、甘くないのが食べたくなって、チーズのみのも作りました。上の写真は手前がチーズのみ、むこう側がジャム入りです。ちびちびなので、たんまり出来ます。
ちびふわパンケーキ☆★☆チーズ&ジャム
ID:17457618のちびふわパンケーキのアレンジ版。そのままつまんでね!
このレシピの生い立ち
ジャム味のケーキが食べたくなって、ID:17457618のちびちびふわふわ☆パンケーキをアレンジ。。味見していたら、甘くないのが食べたくなって、チーズのみのも作りました。上の写真は手前がチーズのみ、むこう側がジャム入りです。ちびちびなので、たんまり出来ます。
作り方
- 1
大きめのボウルに卵を割りほぐし、砂糖と塩を入れよく混ぜる。牛乳も加え、よく混ぜる。
- 2
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、1、にふるい入れる。泡だて器でダマがなくなるくらいまで混ぜる。
- 3
テフロン加工のフライパンに、一枚につき大さじ1づつの生地を、互いにくっつかないくらいの間隔をおいて落としていく。その上にジャムを適量のせ、プロセスチーズもならべる。
- 4
ジャムの部分の上に少量の生地をのせて、ジャムが完全に見えないようにする。表面にふつふつ穴が開いてきて、下側に程よい焼き色がついたら裏返す。反対側にもほどよい焼き色がついたら出来上がり。
- 5
2、の次に、チーズのみをたっぷりのせて焼いても!その場合はさらに上に生地をのせる必要はありません。
- 6
4、のジャムの上に生地をのせる作業をしないで焼くと、こんな悲しい失敗。ジャムが流れ出て、穴がぼっこり(泣)
コツ・ポイント
テフロン加工のフライパンなら油をひかずに焼くと、いい色に焼けます。。2、の手順では、生地がきちんと混ざりやすいように泡だて器を使っていますが、材料がしっかり混ざればOKなので、くれぐれも混ぜすぎないで下さい。混ぜすぎると膨らみが悪くなると思います。☆★アレンジのバリエーションはジャム&チーズでもチーズのみでもお好みで!!
似たレシピ
その他のレシピ