レンジで5分★小倉ケーキ

mytyl @cook_40021654
味付け要らずの超簡単レシピです。
栄養価の高いあずきも、これならたっぷり摂れますよ!甘さ控えめで、ダイエッターにもおすすめっ♡
このレシピの生い立ち
10年以上前ですが、娘達が体型を気にする中学生の頃に 「栄養も摂れて、太らない甘いもの」を
食べさせたくて作りました。
レンジで5分★小倉ケーキ
味付け要らずの超簡単レシピです。
栄養価の高いあずきも、これならたっぷり摂れますよ!甘さ控えめで、ダイエッターにもおすすめっ♡
このレシピの生い立ち
10年以上前ですが、娘達が体型を気にする中学生の頃に 「栄養も摂れて、太らない甘いもの」を
食べさせたくて作りました。
作り方
- 1
卵をよぉ~く泡立てる。
小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。 - 2
1の卵に、小麦粉&BPを加え、小豆も入れ泡を消さないように混ぜる。
- 3
牛乳パックの側面を切り開き型にする。
2を流し込み、トントンとタネをならし ふんわりとラップをかけて電子レンジで4分半~5分加熱。 - 4
ラップを取って、ふきんなどをかけてそのまま冷まし
切り分けてどうぞ♡
コツ・ポイント
使用した電子レンジは600Wです。
お使いの機種によって 過熱時間は加減してください。
型は 耐熱容器ならば なんでも結構ですが、
牛乳パックをリサイクルすると
切り分ける時にも、まな板代わりになり 便利です。
甘さは控えめです。お好みで 生クリームを添えるなどしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
バター&卵なし!ぴぴっと簡単小豆ケーキ✌ バター&卵なし!ぴぴっと簡単小豆ケーキ✌
炊飯器1つで簡単&美味しい小豆ケーキが出来ます(^^)✌バターも卵も使わない!!! 材料もこれだけ?これだけ!! あっぷりこ -
-
-
あずきチョコレートケーキ あずきチョコレートケーキ
食べたいっ、と思い立って台所にたち、ちゃちゃっと焼いてみました。いい加減につくったワリには満足な出来栄え。バターもミルクも生クリームも使わない。あずき使用ってことで、なんとなくヘルシー???いつき
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458097