にんじんのケーキ

moonmafin
moonmafin @cook_40035320

にんじんがたっぷり。
栄養価の高いおやつにおすすめです。
このレシピの生い立ち
たまにバナナで作るレシピをにんじんに変えてみました。

にんじんのケーキ

にんじんがたっぷり。
栄養価の高いおやつにおすすめです。
このレシピの生い立ち
たまにバナナで作るレシピをにんじんに変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2個分(写真はスクエア型を使いました)
  1. にんじん 小1本程度
  2. レモン 大さじ1
  3. くるみ 1/2カップ
  4. 薄力粉 200g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ☆シナモン、ナツメ お好みで少々
  7. 3個
  8. 砂糖 70g
  9. オリーブ 1/2カップ
  10. コアントロー(お好みの洋酒)なくても可 大さじ1

作り方

  1. 1

    -下準備-
    粉類はふるっておく。にんじんをすりおろし、レモン汁とあわせる。くるみは、160度のオーブンで10分程度焼き荒くくだく。オーブン予熱190度。

  2. 2

    ボウルに、泡だて器で卵をとく。砂糖を加え混ぜ、オリーブオイルを加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    2に1のにんじんとくるみ、コアントローを加えてまぜる。 ☆の粉類を一気にふるいいれ、ごむべらでさっくりと混ぜる。

  4. 4

    型に流しいれ、とんとんと軽く空気を抜く。
    190度で25分~30粉。
    竹串をさして生地がついてこなければ完成。

  5. 5

コツ・ポイント

甘さは控えめです。お好みで砂糖は100gくらいまで増量してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moonmafin
moonmafin @cook_40035320
に公開
ダンナ様と息子(1歳)との3人暮らし。美味しいものに目がないわたくし。手作りのおうちぱんも大好きです。日々、手を抜きつつ楽しく料理に励んでいます。手作りパンの記録ブログ⇒http://mamapan.seesaa.net/マイペースに更新中です。
もっと読む

似たレシピ