生クリームで和風ケーキ

ぷりぷりほっぺ
ぷりぷりほっぺ @cook_40031606

生クリームを泡立てて生地を作ります。バターは使いません。甘さも控えめで、しっとりしてます^-^
このレシピの生い立ち
余ったきな粉を使いたかったのです。

生クリームで和風ケーキ

生クリームを泡立てて生地を作ります。バターは使いません。甘さも控えめで、しっとりしてます^-^
このレシピの生い立ち
余ったきな粉を使いたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. 生クリーム 1カップ(1パック)
  2. 砂糖 100g
  3. 2個
  4. 薄力粉 70g
  5. ベーキングパウダー 6g
  6. きな粉 40g
  7. 小豆 小1缶

作り方

  1. 1

    生クリームを砂糖を2~3回に分けて入れながら泡立てます。
    かなりかために泡立ててください。
    1/4は取り分けておきます。

  2. 2

    生クリームに卵を加えて更に泡立てる。
    もったりする感じです。●はビニール袋に入れてフリフリして混ぜてから加えて、さっくり混ぜます。
    小豆缶を入れて軽く混ぜます。

  3. 3

    クッキングシートを敷いた型に流しいれて160℃で30~40分焼きます。
    焼きあがったら、1の生クリームを添える。

コツ・ポイント

最初の生クリームをしっかり泡立てて、次の卵のときもしっかり目に泡立てること、です。後は粉類を混ぜるときに混ぜすぎないこと^-^b

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりぷりほっぺ
ぷりぷりほっぺ @cook_40031606
に公開
13歳の長男、4歳の次男、1歳の長女。と旦那さま。+仔猫2匹食べ盛りの家族のために愛情たっぷりのレシピを、毎日毎日…頭を抱えながら作っています。
もっと読む

似たレシピ