ラムチョップ~柚子胡椒風味~

こぶっちゃん @cook_40031662
ゆっくり柚子胡椒とマリネして、後は焼くだけ!
このレシピの生い立ち
柚子胡椒、もうすぐ賞味期限だなぁ・・・、使い道があんまりないなぁ・・・。
、と困っていたところに、ラムチョップを調理する機会があったので使ってみました。
ラムのにおいも中和し、柚子のさわやかな風味も味わえて相性ばっちりでした。
ラムチョップ~柚子胡椒風味~
ゆっくり柚子胡椒とマリネして、後は焼くだけ!
このレシピの生い立ち
柚子胡椒、もうすぐ賞味期限だなぁ・・・、使い道があんまりないなぁ・・・。
、と困っていたところに、ラムチョップを調理する機会があったので使ってみました。
ラムのにおいも中和し、柚子のさわやかな風味も味わえて相性ばっちりでした。
作り方
- 1
(まずは下準備)お肉に柚子胡椒、にんにくみじん切り、塩などをしっかりすりこむ。玉ねぎなどの野菜と一緒に保存容器もしくは保存用バッグに入れる。冷蔵庫で1日おく。
- 2
お肉を冷蔵庫から取り出し、フライパンで焼き目がしっかりつくまで全面焼く。肉汁を閉じ込める。
- 3
フライパンに野菜、きのこなどを加えて、油となじませたら、オーブンに移す。肉の大きさと好みの焼き加減に応じてオーブンで焼く(170度くらい)
- 4
焼きあがったら、お肉だけ取り出してアルミホイルで包んで15分くらい置く。(野菜は肉汁と絡めて、塩コショウ。オーブンのなかで保温)
- 5
最後にお肉を切り分けて、野菜のうえに乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
フライパンはオーブン利用可能なものを使うと楽チンです。私は小さめのかわいいフライパンをつかって、そのまま食卓に出しました。
似たレシピ
-
鶏むね肉のパン粉焼き(ゆずコショウ味) 鶏むね肉のパン粉焼き(ゆずコショウ味)
とりむね肉がとても、柔らかいです。ゆずコショウマリネ液につけてオーブンで焼くだけです。野菜はお家にあるもので。 コナン7 -
-
骨付きラム柚子胡椒オイスターソース風味 骨付きラム柚子胡椒オイスターソース風味
柚子胡椒とオイスターソースのコンビが意外な味わいのラムのグリル。妻がラム肉を好きになったレシピです。赤ワインとぜひ。 サラリーマンd51 -
-
-
-
-
✿きのこ和風pasta・柚子胡椒風味 ✿きのこ和風pasta・柚子胡椒風味
麺つゆを使うのでとっても簡単♬なのに柚子胡椒風味でリッチなお味(*'ー'*お手軽なのでランチにピッタリですよぉ mikaringo33 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458742