ハニー さつまいもきんぴら

ぷちmama
ぷちmama @cook_40031727

便秘気味の娘のために作ってみました。子供のおやつにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
便秘気味の娘にと食物繊維のサツマイモと便秘に効くらしいはちみつ(善玉菌を増やす)できんぴらをつくってみました。今回は娘に味見してもらい甘さを調節して作りました。そのおかげで3回もおかわりして食べていました(*‘‐^)-☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつまいも 1本
  2. はちみつ 大1.5
  3. しょうゆ 大1.5

作り方

  1. 1

    サツマイモを洗って皮ごと5~6㎝長さで5mm角くらいの棒状に切りさっと水にさらして水気をきる

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひきサツマイモを炒める。

  3. 3

    色が変わってきたら酒大1.5を入れ少しやわらかくなるまでふたをする。(あんまりやわらかすぎるとくずれます)

  4. 4

    はちみつ(大1・5)しょうゆ(大1.5)をいれからめる。器に盛りごまをかけてできあがり☆

コツ・ポイント

はちみつ、しょうゆはお好みで味を見ながら加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぷちmama
ぷちmama @cook_40031727
に公開
大好きな家族のためになるべく手作りをと頑張る2児のママです。野菜大好き!甘いもの大好き!まだまだ未熟ですが田舎料理も紹介できるように頑張ります(^_^)v
もっと読む

似たレシピ