かぶのホタテ・カニあんかけ

ぶんちょこ @cook_40031762
お財布があたたかい時はリアル蟹肉で♪からだも心もほっこりのやさしいお味です(^^
このレシピの生い立ち
「本日のお買い得」の大きくておいしそうなかぶ、今までは厚揚げと煮たりしていましたが、ちょっとひと手間かけてみようかと思い立ち、お買い物をしながらレシピを考えました。この程度の手間さえ惜しんでいた手ぬきっぷりを反省中(^^;
かぶのホタテ・カニあんかけ
お財布があたたかい時はリアル蟹肉で♪からだも心もほっこりのやさしいお味です(^^
このレシピの生い立ち
「本日のお買い得」の大きくておいしそうなかぶ、今までは厚揚げと煮たりしていましたが、ちょっとひと手間かけてみようかと思い立ち、お買い物をしながらレシピを考えました。この程度の手間さえ惜しんでいた手ぬきっぷりを反省中(^^;
作り方
- 1
かぶは葉のつけ根を1センチ残して切り、八つ割りに。葉のつけ根についている土をよく洗う。
- 2
かぶの葉は3センチに切る。カニかまはほぐしておく。
- 3
調味しただし汁でかぶとホタテを煮る。ホタテは缶汁ごと使用。
- 4
かぶに火が通ったら煮汁から取り出し、温めておいたうつわに盛る。
- 5
煮汁でかぶの葉とカニかまをさっと煮る。水溶き片栗粉でとろみをつけ、かぶにたっぷりとかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
私はかぶの皮ごと使いますが、気になる方は皮をむいて下さいね。かぶはあっというまに柔らかくなるので、決して煮すぎないように気をつけて。あんかけはお豆腐にかけてもおいしいと思います(^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459471