トマトとジャガイモのインドカレー

ぐりぃ
ぐりぃ @cook_40021644

超簡単&短時間でできる本格派インドカレー。夏に作ればトマトが旬なので美味しさ2倍です!!
このレシピの生い立ち
野菜の代表トマトとジャガイモで作る簡単本格派カレー♪インド人の好物カレーの1つです

トマトとジャガイモのインドカレー

超簡単&短時間でできる本格派インドカレー。夏に作ればトマトが旬なので美味しさ2倍です!!
このレシピの生い立ち
野菜の代表トマトとジャガイモで作る簡単本格派カレー♪インド人の好物カレーの1つです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 中2個
  2. ジャガイモ 中2個
  3. 玉ねぎ 大玉1/4
  4. オニオンTop 1本、無くてもOK
  5. 生姜 1(適量)
  6. ニンニク 1(適量)
  7. グリーンチリ 1~2本
  8. ホールスパイス
  9. クミンシード
  10. パウダースパイス
  11. コリアンダーパウダー
  12. ターメリック 1/2
  13. ラムマサラ 1/2
  14. レッドチリ 1/3
  15. クミンパウダー 1/2
  16. 大さじ3~4
  17. 適量
  18. 適量

作り方

  1. 1

    まず初めに:
    材料の表示は写真のようなお弁当用のスプーンでの計量です。写真がさしずめ1/2ぐらい。
    ※今後もココをご参考に♪

  2. 2

    材料一覧Part1。
    カップの中はパウダースパイスを適量の水で溶いたもの、玉ねぎ・・オニオンTop・グリーンチリ・生姜・ニンニクはこんな感じのみじん切りで。
    下準備はこんな感じ

  3. 3

    ジャガイモは半煮え状態にし、トマトと同じくらいのこんな感じにCut

  4. 4

    油を熱々に熱します。熱した所にクミンシードを入れる。黄金色~焦がしても構いません。香ばしい匂いがしてきます

  5. 5

    みじんぎりした材料を下の順番に入れ炒める
    1:グリーンチリ・生姜・にんにく
    2:1が黄金色になってきたら玉ねぎ&オニオンTop

  6. 6

    5の全体が色づいてきたら水で溶いていたスパイス&塩を入れ炒める

  7. 7

    強火で炒め、写真のような感じ(ルーっぽくベタベタして油と分離するような感じになります)

  8. 8

    7のようになったら具のトマト&ジャガイモを入れるジャガイモは半分はCutしたまま、半分はちょっと握ってつぶした状態でいれる←ま、これはお好みで♪

  9. 9

    具をルーに絡めたら水をヒタヒタになる位入れて10~15分程度煮詰めて出来上がり♪

  10. 10

    ※ちょっと一工夫:大さじ1-2程度の油を別に熱し、クミンシードを焦がし、それを最後出来上がりのカレーに加えると風味が増します(この技はインド人には有効ですが・・かなり油っぽくなるので量にご注意を)

コツ・ポイント

油を熱々に熱してルーを炒める7までがPointです。スパイスを溶く水は多すぎず少な過ぎず。ベタベタ感が伺えてきたらOK!
※タイミングが解らない場合、ルーを炒めて香ばしい匂いが出てきたら粗方OKだと思ってください、焦げちゃうよりはマシですので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐりぃ
ぐりぃ @cook_40021644
に公開
インド料理はできますが、日本の料理がイマイチです。旦那のママやインド人奥様方から習ったインド家庭料理♪レストランでは味わえない素朴なインド料理達です
もっと読む

似たレシピ