☆♪☆簡単!シーフードピラフ☆♪☆

ウメリン
ウメリン @cook_40031819

炊飯器で出来る簡単シーフードピラフです☆てんきちのばーちゃんさんのID:132966のを見ながら作りました☆ すごく簡単なのに、とっても美味しかったです。炭水化物抜きダイエットをしているハズなのにモリモリ食べてしまいました。。。

このレシピの生い立ち
クックパッドでシーフード料理を探している際、出会いました。
おもてなし料理に良いですね!

☆♪☆簡単!シーフードピラフ☆♪☆

炊飯器で出来る簡単シーフードピラフです☆てんきちのばーちゃんさんのID:132966のを見ながら作りました☆ すごく簡単なのに、とっても美味しかったです。炭水化物抜きダイエットをしているハズなのにモリモリ食べてしまいました。。。

このレシピの生い立ち
クックパッドでシーフード料理を探している際、出会いました。
おもてなし料理に良いですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 3合
  2. シーフードミックス 1袋(300g程度)
  3. たまねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. バター 30g
  6. ◆塩・こしょう 少々
  7. ◆コンソメ 1個
  8. ◆水 550cc
  9. オリーブオイル

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、ザルにあげて水気を切る。その後、30分置く。

  2. 2

    たまねぎ、にんじんを5cm程度に切る。
    シーフードミックスは解凍しておく。

  3. 3

    オリーブオイルを引いたフライパンにバターとシーフードミックスを入れ、火を通す。
    これを皿にあげフライパンの汚れを取る。
    (私は洗いました)

  4. 4

    またまたオリーブオイルを引いたフライパンに、たまねぎとにんじんをいれ炒める。
    たまねぎの色が透明になったらOK☆

  5. 5

    4に1のお米を混ぜ、
    透き通るまで炒める。

  6. 6

    5を炊飯ジャーに入れ、水550ccと砕いたコンソメ、塩・こしょう、一番上にシーフードを乗せ、普通に炊飯スイッチを押す。

  7. 7

    炊き上がり。

  8. 8

    お皿に盛って、パセリフレークをかける。

コツ・ポイント

お米を3合分も入れるので普通のフライパンよりも、
底の深いフライパンのほうが良いと思います。

カレーの粉などを入れても美味しそう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウメリン
ウメリン @cook_40031819
に公開
お料理に関しては、超が付く初心者です。油はオリーブオイルを愛用。
もっと読む

似たレシピ