鯛の炊きこみご飯

あやこな
あやこな @cook_40020362

鯛のかぶと煮を使って、作ります。身をほぐすのが面倒ですが、とってもおいしいのでがんばります。ちなみに我が家には炊飯器がありませんので、鍋でご飯を炊くレシピです。

このレシピの生い立ち
鯛の身が余ったので、ご飯と一緒に炊きこみました。

鯛の炊きこみご飯

鯛のかぶと煮を使って、作ります。身をほぐすのが面倒ですが、とってもおいしいのでがんばります。ちなみに我が家には炊飯器がありませんので、鍋でご飯を炊くレシピです。

このレシピの生い立ち
鯛の身が余ったので、ご飯と一緒に炊きこみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛のかぶと煮(レシピID:17372091 2匹分
  2. 3合
  3. だし汁 3合
  4. 鯛のかぶと煮(レシピID:17372091)の余ったたれ 1/2合(90cc)

作り方

  1. 1

    鯛のかぶと煮の身をほぐします。米は洗って、分量外の水に30分つけておきます。その後ザルにあげておきましょう。

  2. 2

    厚手の鍋に米、出し汁、ほぐした鯛の身、鯛のかぶと煮の残ったタレを入れ、フタをして沸騰するまで強火で火にかけます。

  3. 3

    沸騰したら弱火におとして、10~12分炊きます。最後に強火で10秒火にかけたら、火を止めます。そのまま15分蒸らします。

  4. 4

    フタを取り、全体をさっくり混ぜて出来あがりです。

コツ・ポイント

たれを90ccと書きましたが、半分のたれ45cc+水45ccにして、薄味に炊いても良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやこな
あやこな @cook_40020362
に公開
せっかく頂いた沢山のつくれぽに、返信が出来ないまま掲載になってしまい申し訳ありません。写真、コメント、嬉しく思っています。ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ