可愛~く☆えびちゃん☆シュウマイ☆春雨入

すぶた0113
すぶた0113 @cook_40032128

娘の目を引くように海老をチラリ☆蒸すと赤々としたえびちゃんが顔を出します♪タネの中にも、海老と春雨で具沢山(o^^o)です!そのままでもok☆
このレシピの生い立ち
何となくメインになりきれないシュウマイに、彩りを、、、と。

可愛~く☆えびちゃん☆シュウマイ☆春雨入

娘の目を引くように海老をチラリ☆蒸すと赤々としたえびちゃんが顔を出します♪タネの中にも、海老と春雨で具沢山(o^^o)です!そのままでもok☆
このレシピの生い立ち
何となくメインになりきれないシュウマイに、彩りを、、、と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 豚挽き肉 300g
  2. 海老 10~15尾
  3. 春雨 30g
  4. 玉ねぎ長ネギ 小2分の1(2分の1本)
  5. 片栗粉 大2
  6. しょうが 小1
  7. 砂糖 大1
  8. 醤油 大2
  9. 小1
  10. 塩こしょう 少々
  11. ごま 大1
  12. シュウマイの皮 30枚

作り方

  1. 1

    湯がいた春雨の水気を切り、1センチ位に切る。海老は数尾残し、食感が残るように粗めに切る。残した海老も尻尾から2センチ程残し切っておく。

  2. 2

    ボールに豚挽き肉と春雨、切った海老を入れ、片栗粉、しょうがなど残りの調味料も加え混ぜ合わせる。タネの出来上がり(*^^*)

  3. 3

    親指と人差し指で輪を作り、その上にシュウマイの皮を乗せる。タネをスプーンですくいシュウマイの皮の上に乗せ詰めていく。

  4. 4

    ③の時に、①で残しておいた尻尾付の海老もタネと一緒に詰める。

  5. 5

    蒸し器に白菜等を敷き、シュウマイを並べて10分蒸す。 ハイ、出来上がり(*^^*)

コツ・ポイント

春雨や海老は大ざっぱに切っちゃってください(^m^)尻尾付の海老が入る時は、しっかり詰めないと海老とタネがはがれてきちゃうのでしっかりと。タネの水気が多い時は片栗粉で調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぶた0113
すぶた0113 @cook_40032128
に公開
結婚するまでお味噌汁も作った事がなかった私(^^;)色んな料理にチャレンジして、私も子供たちと一緒に少しづつ成長していきたい(*>w<)人(^∀^*)お料理上手なママ目指して頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ