チーズ入りハムカツ

toppy1
toppy1 @cook_40028223

牛乳を使うと、お弁当などで少量だけ作る際、溶き卵が余らず便利ですし、卵アレルギーの方にも食べられます。
このレシピの生い立ち
学校給食のチーズ入りハムカツが好きだったので、自分でも作るようになりました。

チーズ入りハムカツ

牛乳を使うと、お弁当などで少量だけ作る際、溶き卵が余らず便利ですし、卵アレルギーの方にも食べられます。
このレシピの生い立ち
学校給食のチーズ入りハムカツが好きだったので、自分でも作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ハム 2枚
  2. チーズスライスチーズ等) 適宜
  3. 小麦粉または天ぷら粉 適宜
  4. 溶き卵又は、牛乳または水 適宜
  5. パン粉 適宜

作り方

  1. 1

    ハムを1/2又は1/4に切る。(お弁当の場合1/4が良いでしょう)
    チーズも、ハムにあう大きさに切る。

  2. 2

    ハムにチーズをはさみ、小麦粉→溶き卵又は牛乳→パン粉の順に衣をつけ、油で揚げる。

  3. 3

コツ・ポイント

チーズは、スライスチーズ、ピザ用チーズ、ベビーチーズなど何でもよいです。ベビーチーズの場合、薄く切って使います。
卵も牛乳も無い場合は、小麦粉又は天ぷら粉を水で溶いてパン粉をつけて揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toppy1
toppy1 @cook_40028223
に公開
AEAJアロマテラピーアドバイザーFDA(フラワーデコレーター協会)認定 フラワーアレンジメント講師  日本園芸協会認定 ハーブコーディネーターです。2005.9.14生まれの息子、2009年.7.4生まれの娘がいます。
もっと読む

似たレシピ