材料3つ♫♬沖縄銘菓 ほろほろちんすこう

chikappe @chikappe04
沖縄といって思い出すのは青い海と、ちんすこう(他にもあるだろ…)。とはいえ、この地から沖縄に行くのはあまりに遠いので、手作りしてみました。焼いているとき、お家の中に甘~い香りが漂って、気分だけは沖縄へ?
このレシピの生い立ち
お土産でいただいた沖縄銘菓ちんすこう。おいしかったんだけど、沖縄まで買いに行くわけにはいかないので…
作り方
- 1
ショートニングは室温に戻しておきます。まず、ショートニングをゴムべらでよく練って、そこに砂糖を加え、しっかり混ぜ合わせます(押しつけるような感じにするとうまく混ざります)。
- 2
ふるった小麦粉を加えて、ゴムべらでショートニングを切るように軽く粉と混ぜます。その後ショートニングの粒と粉を手で馴染ませてポロポロした感じにします。全体が混ざったところで、手でしっかりまとめます。
- 3
手で女性の親指くらいの「太さ×長さ」に丸めて、天板に置きます(円柱状でOK)。
- 4
天板に乗せて、170℃に予熱したオーブンで30分焼けば完成。ひびの入った感じが、いかにもちんすこう。表面のほろほろした感じも、普通のクッキーと違います。
- 5
2016.3.28 2回目の話題入りです✨作っていただいた皆さんありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡
- 6
コロナ禍で出かけられないけどお土産気分を是非どうぞ
(*˘︶˘*).。.:*♡
コツ・ポイント
油分:糖分:粉=1:1:2の簡単配合。お土産にちんすこうをいただいて、原材料を見て作ってみました。本当はラードと書いてありましたが、うちにはなかったので、バターのように香りの強くないショートニングで代用してみました。◎反省点◎私の親指の太さで作ったら、焼くと生地が横に広がり市販品よりちょっと太くなってしまったので、気持ち細めに丸めた方がいいかも。
似たレシピ
-
-
-
めんそ~れ~♫♬ 黒糖ちんすこう めんそ~れ~♫♬ 黒糖ちんすこう
「沖縄銘菓 ほろほろ甘いちんすこう(ID :17464747)」をアレンジして作りました。たった3つの材料で沖縄気分。 chikappe -
-
材料3つ!簡単サラダ油の沖縄ちんすこう♪ 材料3つ!簡単サラダ油の沖縄ちんすこう♪
生地作り3分と超簡単!!サラダ油で作る沖縄の伝統菓子ちんすこう。子供も作れてクッキーより楽。色んなアレンジも可能。 パティシエJunko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17464747