塩昆布で竹の子ご飯♡

のぁmama
のぁmama @cook_40026948

塩昆布を使って、超簡単に竹の子ご飯が出来ちゃいました♡塩昆布。超おりこうさんd(-_☆)
このレシピの生い立ち
塩昆布とツナの炊き込みご飯大好きなので、竹の子でもやってみました。ツナの油の代わりに少しごま油を足して風味アップ♡

塩昆布で竹の子ご飯♡

塩昆布を使って、超簡単に竹の子ご飯が出来ちゃいました♡塩昆布。超おりこうさんd(-_☆)
このレシピの生い立ち
塩昆布とツナの炊き込みご飯大好きなので、竹の子でもやってみました。ツナの油の代わりに少しごま油を足して風味アップ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. こめ 3合
  2. たけのこ水煮 (大)1/4個
  3. 塩昆布 20g位
  4. 人参 1/2本
  5. 炊飯器の目盛り通りに
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    竹の子と人参を細長く切り、お米をとぐ。

  2. 2

    お釜に先にお米と水を入れる。

  3. 3

    残りの材料をお釜に入れて、炊き込みご飯モードでスイッチ_・)/°ON!!

コツ・ポイント

水は、炊き込みご飯の所の目盛りに合わせて入れてください。炊き込みご飯の目盛りが無い場合は普通に炊く時より少し多めに水を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のぁmama
のぁmama @cook_40026948
に公開
料理大好き♡食べるの大好き♡な小学生男子2人の母。家族の笑顔のために料理頑張ります(^^♪
もっと読む

似たレシピ