超簡単!!ぺペロンチーノ♪

具材もパスタも一気に茹でちゃえ!!
と思い立って、一つのなべにすべてぶち込みました(´∀`*)ウフフ
ぺペロンソースを作ってからめるだけ!
醤油をからめてもおいしい(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
冷凍シーフードが余ってた&最低限の時間でパスタが食べたかったから☆
パスタと一緒に冷凍物を茹でちゃうからラクラク♪
超簡単!!ぺペロンチーノ♪
具材もパスタも一気に茹でちゃえ!!
と思い立って、一つのなべにすべてぶち込みました(´∀`*)ウフフ
ぺペロンソースを作ってからめるだけ!
醤油をからめてもおいしい(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
冷凍シーフードが余ってた&最低限の時間でパスタが食べたかったから☆
パスタと一緒に冷凍物を茹でちゃうからラクラク♪
作り方
- 1
まず大きめの鍋に7~8分目くらい水をいれ、湯を沸かします。
大きめの鍋がなければ、とりあえず手持ちの鍋のなかで一番大きいものを!!
とりあえずは材料すべてが茹でれる大きさの鍋ならOK!! - 2
湯が沸いたら、塩を一つまみほど湯に投入!
パスタも投入!
このときにパスタが鍋のフチにあたっていたらパスタがこげちゃうので要注意☆
小さい鍋の場合はパスタがなるべく鍋のフチにあたらないように早く湯のなかに押し込んでしまいましょう(笑) - 3
パスタが湯の中に沈んだらタイマースタート!!材料が冷凍の場合はこのときに材料全部入れちゃいましょう♪
冷凍物を使わないときは他の鍋で材料を茹でましょう^^ - 4
たまに鍋の中をぐるぐるしたほうがいいかも(パスタがひっつくから)
- 5
茹で上がったらザルにあげます。
ここでオリーブオイルをひとまわしかけします(私はめんどいからしません(´∀`*)ウフフ) - 6
フライパンにオリーブオイルを入れます。
大体フライパンの底に全体的に広がるくらい。意外と多めです。
そして熱します。 - 7
オリーブオイルがサラサラ状態になったら、火を小さくしてガーリックを入れます。
ガーリックの種類はなんでもOK!ガーリックチップでも、ガーリック粒でも^^ガーリックが焦げないようにゆっくり熱してください☆ - 8
ガーリックが薄茶色になったら(かなりいい香りがしてるハズ!)唐辛子、塩を投入!
唐辛子もなんでもOK!鷹のツメでも一味(七味)唐辛子の粉末でも^^鷹のツメだったら見た目がいい感じです☆
塩を入れたらパチパチはじけるので要注意! - 9
唐辛子が焦げてしまう前に、⑤をフライパンに入れます。火を強めて⑧のソース(あ、そうそう、⑧がソースです)をからめます。
皿に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
*⑤でオリーブオイルをまわさない場合は、⑥~⑧を相当手早くやってください☆パスタがひっつくので><
*⑨で醤油をからめると和風ぺペロンチーノになります。シーフードに合っておいしいですよ♪
似たレシピ
-
ぺペロンチーノ(唐辛子のオリーブ油漬け) ぺペロンチーノ(唐辛子のオリーブ油漬け)
シンプルに、茹でたパスタにからめてもいいですが、私はトマトソースやクリームソースのパスタにのっけて食べます。 Frösche -
-
-
鱈とキノコのトマト ソース パスタ♪ 鱈とキノコのトマト ソース パスタ♪
パスタは具材の組み合わせを考えるのが楽しいですね!涼しくなると鍋物。その鍋物に入れる具材でパスタを作ってみました~♪ まーきー♪ -
-
-
-
簡単簡単。キャベツとアンチョビのビアンコ 簡単簡単。キャベツとアンチョビのビアンコ
キャベツとパスタを一緒に茹でて、ソースとからめるだけ。アンチョビの臭みが大丈夫な人は、お鍋1つでもできちゃいます! ユメねこ -
簡単ニンニク香るナポリタンスパゲティー 簡単ニンニク香るナポリタンスパゲティー
パスタを茹でるお湯を沸かしている間に、具材を切って、パスタを茹でいる間に具材を炒めて茹で上がったらすぐ出来る♪ ☆やんくみ☆ -
アスパラとベーコンのペペロンチーノ アスパラとベーコンのペペロンチーノ
簡単で具沢山!失敗しない作り方。パスタは鍋で茹でてもよし、レンチンしてもよし。ソースは中華鍋またはフライパンで作れます。 ミッシェルG
その他のレシピ