
作り方
- 1
ニンジンは短冊切り、シイタケは薄切り、白菜は一口大に切ります。豚肉も大きければ一口大にきってください。片栗粉は同量の水で溶いておきます。
- 2
フライパンにごま油とおろしにんにく、おろししょうがを入れて火にかけます。
- 3
フライパンが温まったら豚肉を加えて炒め、色が変わったら酒をふります。
- 4
酒が蒸発したら野菜を加えてしんなりするまで炒めます。
- 5
野菜がしんなりしたら鶏がらスープとしょうゆを加えて煮込みます。
- 6
3~4分煮たら、塩・胡椒で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 7
ご飯の上に6をかければ出来上がり♪
コツ・ポイント
今日はかなり手抜き、昨日の材料の残りで簡単に作ってます…。材料は好きな物でどうぞ♪
似たレシピ
-
-
とっても簡単☆余り野菜で手抜き中華丼♪ とっても簡単☆余り野菜で手抜き中華丼♪
とっても簡単、でもすごくおいしいですよ☆下ゆでなし!!冷蔵庫や冷凍庫に余っているもの、全部いれちゃってください~☆ かよpon -
-
-
【簡単】残り野菜deうまうま中華丼! 【簡単】残り野菜deうまうま中華丼!
冷蔵庫の残り野菜で作る、美味しい本格中華丼です!海老やイカも入れて豪華にしたいところですが、無しでも充分美味しいですよ♡ ちはる姉さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17466991