懐かしの洋ナシデザート

Findus @cook_40021539
パパちゃんが子供の頃よく食べてたデザートに、ナッツ入りのクラムをのっけて食感アップ♪熱々にアイスをのっけて。。
このレシピの生い立ち
パパちゃんが子供の頃からよく食べてたデザートです。ナッツ入りクラムで食感を良くし、1人分の量を少なめにしました。これだと食後でもペロリ?熱々にアイスと一緒に食べるととっても美味しいですよ♪
懐かしの洋ナシデザート
パパちゃんが子供の頃よく食べてたデザートに、ナッツ入りのクラムをのっけて食感アップ♪熱々にアイスをのっけて。。
このレシピの生い立ち
パパちゃんが子供の頃からよく食べてたデザートです。ナッツ入りクラムで食感を良くし、1人分の量を少なめにしました。これだと食後でもペロリ?熱々にアイスと一緒に食べるととっても美味しいですよ♪
作り方
- 1
●印の材料を全てボウルに入れ、両手の指を使ってこするようにしてクラムを作る。オーブンを200度に設置。
- 2
耐熱皿にバター(分量外)を薄く塗り、洋ナシを並べ、その上にチョコレートをのせる 。
- 3
1のクラムをのせ(写真)、オーブンで約12分。
- 4
「アフターエイト」というチョコ。うちはいつもこれを使っています。中はミントクリームがトロリ♪
コツ・ポイント
チョコレートはアフターエイト(手順4の写真)というのを1枚ずつ使っています。トロッとしたミントクリームが中に入ってるものです。日本では買いにくいかもしれませんので、その場合は好みの板チョコレートをパキッと折って、適量をのせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
あつあつスイートポテトとアイスのデザート あつあつスイートポテトとアイスのデザート
あつあつのスイートポテトと冷たいバニラアイスの絶妙な美味しさを是非!とっても簡単で美味しいデザートです。まこと317
-
-
熱々栗きんとんと冷たいアイスのデザート♪ 熱々栗きんとんと冷たいアイスのデザート♪
熱々の栗きんとんにアイスを添えるだけ。このデザートを作る為に、毎年大量に栗きんとんを作るくらいなんです♪ ろんどなー -
ひんやりホットデザート*フローズンスモア ひんやりホットデザート*フローズンスモア
焼きマシュマロとアイスを組み合わせたデザートです。焼きマシュマロとクッキー、バニラアイス、様々な食感が一度に味わえます。 マシュマロのエイワ -
-
熱々お芋アイスのせトルティーヤ☆デザート 熱々お芋アイスのせトルティーヤ☆デザート
スウェーデンで朝食によく食べたのが、熱々のパンケーキに冷た~いアイスをのっけるスイーツですこれが見事で、とってもハマりましたあちらでは日常なのに、日本人の私には衝撃的な経験でしたお芋のスイーツを塗った熱々トルティーヤに、冷たいバニラアイスをのっけた『大満足朝ごはん』お芋のスイーツがしみこんだ熱々のトルティーヤに、バニラアイスの冷たい食感が楽しすぎる…シナモンの香りもたまらん一心不乱で食べまくる家族めっちゃ旨神だね…北欧LOVE 元外交官夫人のレシピ -
-
味醂デザート!バニラアイスとカリフラワー 味醂デザート!バニラアイスとカリフラワー
味醂とバニラのハーモニーはまさに大人のデザートです。麹漬けのカリフラワーがバニラとのコーディネートで塩ナッツの食感です。 ポン吉ポン子ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17469180