平焼きおさつパン

オーブン&トースターで焼いた焼き芋をフィリングにした、自然の甘みたっぷりのパンです。ゴマとの相性バッチリ☆☆☆
このレシピの生い立ち
Nationalオーブン&トースターNB-G120モニターとして、つくりました。
平焼きおさつパン
オーブン&トースターで焼いた焼き芋をフィリングにした、自然の甘みたっぷりのパンです。ゴマとの相性バッチリ☆☆☆
このレシピの生い立ち
Nationalオーブン&トースターNB-G120モニターとして、つくりました。
作り方
- 1
焼き芋フィリングをつくります。さつまいもはよく洗って、オーブン&トースターの『焼き芋キー』で焼く。
- 2
焼きあがったら、熱いうちに皮をむき、正味150グラムを1センチ角に切り、砂糖、塩を加えて混ぜ合わせる。お芋は形が残ったままでOK。
- 3
パン生地をつくる。HBの容器に無塩バター以外の材料を入れて、約6分まわす。無塩バターを加えて約6分まわしたら、そのまま発酵機能を利用して、約50分発酵する。もちろん、手捏ねでもOK。
- 4
発酵後、丸めて約20分ベンチタイム。
- 5
成型する。4の生地を麺棒で長方形に伸ばす。
- 6
2のお芋をのせる。
- 7
両端をつまんで閉じる。
- 8
とじ目を下にして、手のひらで軽くつぶしてから、麺棒で平らに伸ばす。
- 9
表面に霧吹きをかけて、ゴマ(白・黒混ぜ合わせたもの)をベッタリとまぶしつける。
- 10
4等分にカットして、天板に、薄くサラダ油を塗ったアルミホイルの上にのせる。オーブン&トースターの発酵ボタンで40分発酵する。
- 11
焼成前にもう一度霧吹きをかけて、160度で約18分焼成する。(焼き始めて3分後にもち焼き網をのせる。)
コツ・ポイント
焼き色を見て、温度時間を調節してください。オーブン奥の方が早く色づくので、なるべく生地を奥の方に詰めて並べるか、もしくは焼き色を見て、途中で天板を前後入れ替えるかすると、まんべんなく焼くことができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地) 収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地)
秋の味覚のさつまいもを使ってフィリングを作り、色んな形に成形して焼いてみました。ちぎりパンの生地は、ふわふわですよ~♪ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ