作り方
- 1
水菜は適当に切る。舞茸はほぐす。ウインナーはうすく切っておく。にんにくはつぶす
- 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ、にんにくの香りがしてきたらウインナーと舞茸を炒める。ここで味の素少々。
- 3
水菜を入れたらコンソメ、塩こしょうを入れて味を整えて出来上がり!
コツ・ポイント
味がうすいな、とかんじたら醤油等入れてみてください。水菜はいためすぎないように!シャキシャキ感が残る程度で。 ウインナーでなくてもベーコンや、舞茸のかわりにシメジなどでもおいしいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
水菜とひらたけのささっとシンプル炒め 水菜とひらたけのささっとシンプル炒め
伝統的な京野菜の水菜。辛味成分アリルイソチオシアネートは血栓防止などの効果があり、生活習慣病予防にも効果的です。 Fujiレシピ -
水菜大量消費♪豚バラ水菜炒め♪ 水菜大量消費♪豚バラ水菜炒め♪
サラダだとあまりたくさん食べられない水菜。豚肉の旨味をたっぷり吸わせて食べちゃいましょう♪水菜1袋くらい余裕で食べられちゃいます(笑)こはち
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17474207