きのこと大葉にんにく醤油でピラフ風ごはん

tomobanana
tomobanana @otomo

すごく簡単手抜きに作れちゃったのに大好評でした!大葉にんにく醤油のおかげで奥深い味になってます。
このレシピの生い立ち
洋風の料理に合う味つきご飯を作りたかったので。他の物がさっぱりめだったのでちょっとこってりの味付けにしました。

きのこと大葉にんにく醤油でピラフ風ごはん

すごく簡単手抜きに作れちゃったのに大好評でした!大葉にんにく醤油のおかげで奥深い味になってます。
このレシピの生い立ち
洋風の料理に合う味つきご飯を作りたかったので。他の物がさっぱりめだったのでちょっとこってりの味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. お好きなきのこ ふたつかみ程度
  3. 大葉にんにく醤油 大3
  4. たまねぎ 1/4個
  5. ウインナー 2本
  6. バター 15g
  7. 塩こしょう 適量
  8. 白ワイン 大2
  9. あればカッテージチーズ お好みの量
  10. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    お米は研いでおきましょう。たまねぎはみじん切り、ウインナーは1センチくらいに輪切り、きのこは小分けの房にしておきます。フライパンにバターを溶かし、たまねぎ、ウインナー、きのこを加えて強めに塩こしょうをし、5分ほど炒める。

  2. 2

    かなり少なめに水加減した炊飯器にコンソメを適当に砕いて入れ、大葉にんにく醤油を入れて軽く混ぜ、炒めた具材を上にのせる。フライパンに白ワインを入れ、残った汁を洗うように炊飯器に加える。

  3. 3

    お茶碗に盛って、あればカッテージチーズをのせて食べると美味しいです。

コツ・ポイント

とにかく簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ