鮭ご飯

うっし〜 @cook_40032175
薄く味付けした炊きたてご飯に、ほぐした塩鮭を混ぜて、ワサビと青ネギを添えます。
このレシピの生い立ち
塩鮭のアラが、見切り処分価格になってたので、購入。鯛ご飯みたく炊飯器に入れて炊こうとしたら、家族からご飯が臭くなるんちゃうかと反対の声。ならば、魚焼き器で焼いてから混ぜたろと思い、試してみたらこれが美味しかった♪
鮭ご飯
薄く味付けした炊きたてご飯に、ほぐした塩鮭を混ぜて、ワサビと青ネギを添えます。
このレシピの生い立ち
塩鮭のアラが、見切り処分価格になってたので、購入。鯛ご飯みたく炊飯器に入れて炊こうとしたら、家族からご飯が臭くなるんちゃうかと反対の声。ならば、魚焼き器で焼いてから混ぜたろと思い、試してみたらこれが美味しかった♪
作り方
- 1
米は、炊く1時間くらい前に洗い、ざるに上げておく。
- 2
炊飯器に米を入れ、普段4合炊く時と同じ量の水を入れてから、だし昆布、薄口醤油(またはダシ醤油)、みりんを入れて、ご飯を炊く。
- 3
塩鮭のアラを魚焼き器で焼く。焼き上がったら、骨を取り、身をほぐす。
- 4
炊きたてのご飯から、だし昆布を取り出し、3を入れて混ぜる。
- 5
大きめのお茶碗かどんぶりに軽く鮭ご飯をつぎ、青ネギとワサビをのせてすすめる。
- 6
ちょっとお行儀悪いかな、各自でワサビが均等にまわるように軽くご飯を混ぜてから食べてみてね。
- 7
鮭ご飯が残ったら、翌日にお茶漬けにするのも美味しいです。薄く味付けしたダシ汁でだし茶漬けにするのも、美味しい♪
コツ・ポイント
炊きたてご飯に塩鮭入れてすぐ食べるのが最も美味しい。うっし〜家では、家族全員がそろって食べられる日に作って、出来次第すぐ食べます。塩鮭のアラの塩分によって味が変るので、塩鮭が辛そうなら薄口醤油の量を減らしてください。ダシ醤油も美味!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17474706