ほうれん草たっぷりミルクスパ

低脂肪乳とスキムミルクを使用してカルシウム増強!カボチャパウダーでカロチン補給で抗酸化(老化防止・笑)、さらにほうれん草でもカロチン倍増!さらに鉄分補給。お得意のやまうども登場して、血行促進で風邪予防!
このレシピの生い立ち
妹からもらったカボチャパウダーを使ってみたくて思いつきました。
かぼちゃの甘みがでてとっても美味しいです♪
ほうれん草たっぷりミルクスパ
低脂肪乳とスキムミルクを使用してカルシウム増強!カボチャパウダーでカロチン補給で抗酸化(老化防止・笑)、さらにほうれん草でもカロチン倍増!さらに鉄分補給。お得意のやまうども登場して、血行促進で風邪予防!
このレシピの生い立ち
妹からもらったカボチャパウダーを使ってみたくて思いつきました。
かぼちゃの甘みがでてとっても美味しいです♪
作り方
- 1
たっぷりのお湯に塩(分量外)を入れて、パスタをゆでる(スープパスタなので少し堅めに)。
- 2
冷凍カットほうれん草と冷凍ミニハンバーグは自然解凍しておくか、電子レンジで解凍しておく。(ほうれん草は水気を切る)やまうどは皮をむかずに3cm長さに切り、薄切りにして酢水(分量外)にさらして変色を防ぐ。ハンバーグは縦長に適当に切っておく。
- 3
小さめの鍋にスキムミルクとカボチャパウダーを入れて、木べらで混ぜながら少しずつ低脂肪乳を加えていき、ダマにならないように混ぜてから、弱火にかける。
- 4
周りが沸々と小さな泡が出てきたら、やまうどとハンバーグを入れて少し煮る。(ぐつぐつ沸騰させないように注意)
- 5
うどが透き通ってきたらほうれん草を入れて、顆粒コンソメ、塩、白こしょうで味を調えて、堅めにゆであげたパスタを入れて絡ませて、バターを入れて絡ませながら、少し煮る。
- 6
器にスープごと盛りつけて完成。
コツ・ポイント
ミニハンバーグの代わりにウィンナーや鶏肉でもOK。又、途中で水分が少なくなってしまったら、低脂肪乳を足してね。
ほうれん草を菜の花とかにしたら、一気に春らしいスープパスタになるかも!!
似たレシピ
-
-
-
米粉&豆乳で!鮭とほうれん草のクリーム煮 米粉&豆乳で!鮭とほうれん草のクリーム煮
米粉でグルテンフリー!牛乳じゃなくて豆乳を!バターも使わないからヘルシー!ほうれん草と鮭で鉄分もカルシウムも補給! 美容料理研究家あゆ -
ほうれん草ともやしのナムル風おひたし❀ ほうれん草ともやしのナムル風おひたし❀
レンジで簡単に❀冷凍カットほうれん草を使用してさらに手抜き 笑!!ヘルシーだけど塩気があるのでお酒のおつまみにも♡❀あやちむ❀
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ