鶏皮と大根の煮物

うっし〜 @cook_40032175
中華スープで煮ます。
このレシピの生い立ち
鶏皮を食べたくて色々試しましたが、大根と一緒に炊いて、青ネギを散らす方法が食べやすかったです。和風だしや洋風スープでも試しましたが、中華スープが一番美味しく感じました。
鶏皮と大根の煮物
中華スープで煮ます。
このレシピの生い立ち
鶏皮を食べたくて色々試しましたが、大根と一緒に炊いて、青ネギを散らす方法が食べやすかったです。和風だしや洋風スープでも試しましたが、中華スープが一番美味しく感じました。
作り方
- 1
鶏皮は、湯通ししてから食べやすい大きさに切る。大根は、食べやすい大きさに切る。しょうがは、取り出しやすいようにスライスしても良いし、千切りにしても良いです。うっし〜はおろして繊維ごと全部鍋に入れちゃう。
- 2
鍋に大根と中華スープを入れて加熱し、沸騰したら鶏皮、砂糖、醤油を加える。落としぶたをし、強火で約30分煮る。
- 3
火を止めて、みそを溶き入れる。味がまわるように鍋の中を動かしてから再び加熱。沸騰したらすぐ火を止める。
- 4
蓋をして、そのまま最低1時間は、火を止めたまま置いておいてください。大根の温度が急に冷めることによって味が大根にしみていきます。
- 5
食べる直前に再び火をつけてあたため、器に盛る。青ネギをかけて出来上がり。七味を添えてすすめる。
- 6
参考までに。この中華スープの素で中華スープを作りました。お好みのものをお使いください。
コツ・ポイント
大根は、ふきこぼれないように気をつけながら、必ず強火で煮てください。砂糖は、(私は黒糖を使っていますが、)お好みのものをお使いください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17476003